自分が正常な判断ができそうにない時は決まってかみさんに助言を求めてみる。
自分を本人以上によく理解してくれていて、厳しいことも言えて、かつ常識的。
俺が面白くて奇抜なアイディアを得意とするなら、
かみさんは、身の丈にあった堅実的で妥当なアイディアをくれる。
もし俺が長生きしたら、それはきっとかみさんのお陰だろう。
とにかく今は早く選考が終わって欲しい。
自分に決心させてもらいたい。退路を絶つ。
自分ではできないので人から絶ってもらう。
そういえば、今までもそんな人生だったかもしれない。
優柔不断だ。
選択肢は沢山あったほうがいい。
自分の軸は持たずに、様々な人の考え方を理解してやればいい。
そうして行き着いた先が、迷いだらけで先に進めない評論家だ。
今はかみさんが生きる方針を指し示してくれているので何とか進んでいけるようになった。
今、福岡伸一さんの『できそこないの男たち』を読んでいる。
自分がなんでこんなに不甲斐ないのかが分かった気がした。
自分を本人以上によく理解してくれていて、厳しいことも言えて、かつ常識的。
俺が面白くて奇抜なアイディアを得意とするなら、
かみさんは、身の丈にあった堅実的で妥当なアイディアをくれる。
もし俺が長生きしたら、それはきっとかみさんのお陰だろう。
とにかく今は早く選考が終わって欲しい。
自分に決心させてもらいたい。退路を絶つ。
自分ではできないので人から絶ってもらう。
そういえば、今までもそんな人生だったかもしれない。
優柔不断だ。
選択肢は沢山あったほうがいい。
自分の軸は持たずに、様々な人の考え方を理解してやればいい。
そうして行き着いた先が、迷いだらけで先に進めない評論家だ。
今はかみさんが生きる方針を指し示してくれているので何とか進んでいけるようになった。
今、福岡伸一さんの『できそこないの男たち』を読んでいる。
自分がなんでこんなに不甲斐ないのかが分かった気がした。