今日の昼ごはん弁当。
スーパーのコロッケと焼き鳥メインに。
今日から別のジャンルの仕事をする。
とはいっても、夏のヒマな時期にやった仕事だから、感覚的には分かる。😅
夏はツーマンだったけど、慣れれば1人で現場合わせな内容をこなさないとならないんだなぁ。
でも時間に強く圧迫されないだけ気持ち的には楽だねぇ。😄
この仕事、会社的に1番儲かるらしく増車するとのことなので、オレも定着…させてくれるかなぁ。😙
夜ごはん。
まずは、スーパーへ寄るのを忘れていたから、有り物のハクサイ、玉ねぎ、チキンカツ用肉だけでつくる鍋。😅
冷凍パンにピーマンとスライスチーズを載せて焼いたピザトーストもどき。😁
残っていた焼き芋。😅
昼ごはんの弁当に入れた焼き鳥の残り。
ちゃちゃっと用意したから、今夜はこんなもんで。😋
寒いから、やっぱ日本酒で。
今夜のお供、呑み鉄本線の「只見線」。
今夜のお供、呑み鉄本線の「只見線」。
只見線、今まで乗ったことは1度しかないんだけど、なんかいいんだよなぁ。
何せ全線を通しで運転する列車は1日に3本。
そして今はもう無くなってしまったけど、田子倉駅。
マイカーでも1度、この駅を訪れているんだけど、その際に駅ノートの存在を発見したんだっけ。
列車の停車時間を考えると、駅ノートに書けるのは列車以外で訪れた旅人。
あの駅ノート、どうなってしまったんだろうねぇ。😗
そして田子倉駅を出た列車が、長いトンネルをもの凄い勢いで下っていく少し怖くなる感覚。😅
久しぶりに只見線、乗りに行きたいねぇ。😙