ものさしの単位

こんなことがありました。こんなこと思って過ごしてます。

Bistro Champagne

2010-05-28 23:00:00 | 美味しかったお店
 シャンパン(シャンパーニュ)のお店に行って参りました。

 なんでしょうこの満たされ感は。

 見て・味わって、こんな風に心躍る飲み物って..他にないよなぁ。


 お店の方は、

 「シャンパンの良さを少しでも伝えられたら嬉しい」と仰ってました。

 だから、シャンパンのことわかんなくても全然大丈夫。

 グラスで色んな種類を楽しめるのも嬉しかったです。


 お料理もこれまたいー感じなのですよ♪

 玉ねぎの甘み、芽キャベツの苦味、サーモンのフレッシュさ。

 素材の味が..んまーいっ☆

 あぁ他の料理も食べてみたーい。

 (裏メニュー?のパスタが気になるっ)


-------------------------

   お店情報 

  種 類 : シャンパンとお料理

  店 名 : Bistro Champagne(ビストロ・シャンパーニュ)

  場 所 : 北新地(堂島アバンザ近く)

  URL : http://www.bistro-champagne.jp/

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅田ランチ

2010-05-22 21:22:34 | 日記
 久しぶりに自転車で梅田まで。

 自転車で気持ちがいい季節って短いですね。

 今日は陽射しも強くて暑いくらいでした。


 


 


 ランチもケーキも美味しかったけど、今日一は紅茶!

 紅茶屋さんのお紅茶って、なんでこんなに美味しいんざましょ☆

 茶葉だけじゃなくって、やっぱり淹れ方が違うんかな?
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EL PANCHO

2010-05-21 23:00:00 | 美味しかったお店
 おすすめのメキシコ料理屋さんに連れてってもらいました。


 お料理は、とりあえずタコスを注文!

 (それしか知らーん..)

 あとは適当にたのみましたが、どれも美味しかったです☆

 お肉、野菜、豆、卵、とバランスも良しでいい感じ♪


 お酒は、テキーラ!

 ・・は飲みませんでしたが、コロナの黒とかマルガリータとか、

 あんまり飲んだことないお酒を色々と楽しんで参りました。


 生演奏あり、外国のお客さんも多くて、陽気な雰囲気。

 楽し・美味しかったぁ


-------------------------

   お店情報 

  種 類 : メキシコ料理

  店 名 : EL PANCHO

  場 所 : 心斎橋(LOFT近く)

  URL : http://el-pancho.com/
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごえんな私

2010-05-20 02:13:05 | 日記
 こないだは、所持金が500円ちょっとで焦っていましたが。

 そんなの甘い甘い。

 只今お財布にある現金、"5円" ぽっちです。

 (ちょっとしたミラコー☆)

 これは、なにやらご縁がある兆しかい?

 (そんなこと言ってんと早くお金おろさなな..)



 そんなご縁を感じる(?)今週は、

  月曜からカラオケ!

  本日水曜は映画!

  金曜は飲み!

 ・・となかなかのストレス発散weekとなっております。


 でも、まだまだ足りなーい!..笑


 ・・とか言ってますが。

 ホントは満たされてるのかも。

 こもってないで外に出てみたら周りにいてくれてる。のだ。ね。




 今日観て来た映画は、

 ナイナイ岡村くん、松雪泰子さんが出てる「てぃだかんかん」です。

 

 きれいな海、見に行きたいなっ。
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空から飛ばずとも

2010-05-16 23:59:59 | 日記
 ひっさしぶりにF1見たら、モナコGPやないですか。

 見る度に思います。

 この道、攻めてみたいなぁ。

 (オートマ&低速でね。笑)



 ぁ..チャンネル変えたら、やべっちやってる♪

 そうそうW杯の代表が選ばれましたね。

 いよいよですねぇ。



 TV見てたらお風呂入られへーん。。




 


 この週末は良い感じで過ごせました。回復。

 TVも気になりますが、お風呂に入るとします。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまらん好き

2010-05-14 22:11:23 | 日記
 CMにもなってるこれ。

   

 真剣なまなざし。

 丸こい体で息をのむスピード感。

 そしてフィニッシュの足! と、しっぽの動き。

 箱の中でどんな顔してるんやろ..


 たまらん好きです。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種子島・鹿児島の旅

2010-05-07 22:26:58 | 旅日記
 GWの旅は7日間も行ってたのに、

 撮った写真が意外と少なかった..。(いつもが多すぎ?)

 落ち着いてはいませんが、やっぱり旅行記は書いておきます!



 ~まずは種子島から♪~


 ●種子島宇宙センター

   広大な土地に贅沢な景色。リゾートホテルを建てたいような場所です。笑

   

   今回は施設案内ツアーに参加してみました。

   発射されなかった本物のロケットや、総合指令塔が見学できて、オススメです。

   



 ●千座の岩屋(ちくらのいわや)

   干潮時には洞窟の中に入ることができる海食洞窟。

   

   その近くにある鳥居。

   

   願いを込めて、石を投げて上に乗っかると、その願いが叶うそうな。

   ワタクシ見事成功しました!(2回目で..)



 ●雄龍・雌龍の岩(おたつ・めたつのいわ)

   



 ●浦田海水浴場

   ここの海が一番好き。季節は早かったけど行けてよかった!

   



 ●晩ごはん

   お刺身やらお肉やらたらふく美味しいものを頂きました。

   


  種子島は2回目。

  北海道ん時のバイト仲間だった友人を訪ねて行って来ました。

  一緒に働いたのはたった1ヶ月ですが、彼とはもう10年以上の付き合いになります。

  変わり者でテキトーやけど、押さえるところは見事に押さえる人です。

  今回も至れり尽せりおもてなし頂いたので、ちょっとは誉めとこ。笑

  でも、こんなにしてくれる人はそういない。ありがとう。




 ~続いて鹿児島♪~


 ●開聞岳(かいもんだけ)

  薩摩半島の南端に位置する標高924mの火山。(Wikipediaより)

   

   私はドライブしながら下から眺めただけでしたが、

   偶然にも知ってる人が、登頂していたそうで。(ビックリ!)

   「上から眺めるにはいい山」 だそうです。



 ●知林ヶ島(ちりんがしま)

   干潮時にのみ砂州が出現して歩いて渡ることができる島。

   

   潮にさらわれないようにチェック・チェック。

   

   長さ約800m。砂に足をとられてこの800mが何kmにも感じました。



  ●唐船峡そうめん流し(とうせんきょう)

   

   清流と新緑の中でグルグル回るおそうめんを頂く。おつですなぁ。笑



  鹿児島は3回目。今回感じた鹿児島の…

   いいとこ → 銭湯が温泉!

   大変なとこ → 火山灰がえらいこっちゃ..


  色々ありましたが、やっぱり旅はいいもんだ。

  鹿児島を楽しんできたし、次の旅までは、しばらくなにわを楽しも♪
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅もいいが家もいい

2010-05-04 15:25:30 | 日記
 GWのお休みを利用して、九州へ旅に出ておりました。

 
 帰宅した今、

  ①お財布の中身584円 (よく帰ってこれたもんだ!笑)

  ②日焼け少々 (普段の日焼け対策が無駄にぃ..)

  ③体調不良 (これ一番ダメ)


 元々、「行くのか?行かないのか?」状態でのGO!だったんですよね..。


 なんだかんだ言ってますが、結論。

 それでも行って正解だったと思う!


 旅行記は、また落ち着いたらupする(・・かなぁ)として、

 がんばって旅の片付けだけ終わらせて、ひたすら寝ます!



  オヤスミナサイ
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする