ものさしの単位

こんなことがありました。こんなこと思って過ごしてます。

ヤイコ インストアライブ

2016-03-30 23:00:00 | 日記

インストアライブってスタンディングなんですね。当たり前か。


 


FM802の収録も兼ねてということで大抜卓人さんも登場。

声と名前は良く知っているけれど、こんなお方だったのですね。

あ、おしゃれでとても素敵な方でした。


ヤイコも距離が近くて。

マイクトラブルだったりお客さんから話掛けられたりしても

サラリとかわいらしく対応、しかも笑いにつながる感じね。

やっぱりいいなと思いました。


1曲目、曲名がわからないけど、、

唄い始めた瞬間、「無理して来て良かった!」と思いました。

ミニライブだけど満たされました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆鱗

2016-03-23 23:00:00 | 演劇

 NODA・MAP 「逆鱗」 シアターBRAVA!

 松たか子、瑛太、井上真央、阿部サダヲ、池田成志、満島真之介、銀粉蝶、野田秀樹


 



 昔、「キル」を観た兄がすごくよかったと言っていたので、

 いつか一度は、NODA・MAP 観たいなと思っていたんです。

 瑛太くんが出るし、観るなら今回だ!と思い行ってきました。笑


 野田秀樹さんの舞台ってどんなんやろう.. と勝手に想像していたのは、

   理解できるようなできないような、掴みどころのない、

   観る人によって様々な捉え方ができる。とにかく難しそう。

 こんな感じ。

 なので伝えたいと思われるところがここまではっきりと感じ取れるのは

 ちょっと意外な感じがしました。


 演者さんで、良い意味でイメージと違っていたのは、井上真央ちゃん。

 ドラマや映画とは違う舞台の演技をされていました。

 そして、松たかこさん。美しくて色っぽい。素敵でした。




 その昔、私が舞台鑑賞デビューしたのは惑星ピスタチオでした。

 残念ながら随分前に解散した劇団ですが、

 大道具・小道具なしに演者さんの身一つで何もかも表現するというスタイル。

 なのでこのような舞台を観ると、セットや美術が素晴らしい!というよりも

 予算が潤沢にあるって素晴らしい!と思ってしまいます。。笑


 また楽しい舞台が観たいな。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラムネ

2016-03-15 23:00:00 | 日記


「ラムネが好きなんですよねー」

これを頂いて、そんな会話してた!と思い出しました。





わたしのためのラムネや

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣 やまと

2016-03-04 23:00:00 | 美味しかったお店


生牡蠣!

 

生の牡蠣を初めて食べました。なるほど海のミルクとはこれのことかー!



焼牡蠣!

 

火を通すとぐっと牡蠣の旨味が増します。私は生より焼いた方が好きだな。



牡蠣のアヒージョ!

 

これ注文して正解!牡蠣もゴロゴロはいってるしバケット進む進むー。

牡蠣フライも安定感ある美味しさでした。

そうだ。牡蠣おこも食べました。そりゃ満腹になるはずだ。



おまけにポテサラ!笑

 



行ってきたのは天王寺の牡蠣屋さん「やまと」

牡蠣メニューが充実した居酒屋さん。特に金土は予約必須のようです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする