ものさしの単位

こんなことがありました。こんなこと思って過ごしてます。

完。としてた..

2011-09-24 22:25:21 | 日記
むか~し昔、作成したマクロがあったとな。

歳月は流れ、マクロもマの字も忘れた頃(今日)質問があったそうじゃ。

「たぶん…こうだと思います」

語尾弱く想像でしか答えられなかったとさ。

でも、解決したっぽい?ので、めでたしめでたし。(・・としとこっ)



ExcelVBAで色々と作らせてもらってたのはもう何年前でしょう..。

あれからずーっと使って下さってるということかぁ。うーん。

こちらとしては、作って納品したら9割方完了!って感覚ですが、

お客様としてはそこからがスタートですものね。


ヒヤッとすることもあるけど、昔の仕事、楽しかったなぁ。


今の仕事は..そういう意味では楽しかないけど、、

昔より、よく「ありがとう」とか嬉しいこと言ってもらってる気がします。



 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

んまかわいい

2011-09-22 20:48:30 | 美味しかったもの
かわいー箱の中身は・・・

 

カステラでした♪

  

カステラふた切れと折りたたみ式のフォークがイン。


食べ切りサイズで、開けたらすぐに食べられる。

そしてかわいい。言うまでもなく美味しい。

何かと心くすぐられました




福砂屋 「キュービックカステラ」
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレイジーハニー

2011-09-10 22:51:06 | 演劇
「クレイジーハニー」 @ 森ノ宮ピロティーホール

 作・演出 : 本谷有希子
 主演 : 長澤まさみ、リリー・フランキー


 


この写真とタイトルに惹かれて観に行って来ました。お芝居久しぶり♪

「奔放でキュートでちょっぴしクレイジーなハニーと、リリーさんの笑えるお芝居」

そんな勝手なイメージで観劇に臨んだのですが、私の想像とはまるきり違ってました。


(予備知識ゼロだったもので..本谷有希子さんという方も初めて知った次第です..)


ある意味奔放は正解でしたが、根が深いところで苦しむ女流作家が主役。

そのお友達であるオカマさんなリリーさんと、ファンとで展開されるお話です。


落ち目を迎えた作家。いわゆる一発屋。

勝手に期待されてちやほやされて、ダメになったら、相手にされずかわいそがられて。

その後のクレイジーな今が描かれている訳ですが、

なんとなく結果だけを観てる感じがして、いまひとつ思い入れできず..残念その一。



終演後、本谷さんのお話によりますと、

「この作品で人とのつながりにおける良いところと悪いところを描きたかった」

とのことでした。なるほど。


人間の卑しさ、弱さ、本音と建前、独りよがりの正義や価値観、集団心理の恐ろしさ

などなど、負なる部分がこれでもかーって表現されてました。

それは嫌いじゃありません。

ですが、もう一方の人とのつながりの良いところがあんまし感じ取れず..残念その二。



残念なことばかり書いてしまいましたが、

もうちょっと本谷さんの作品に触れてみたいなぁと思っています。



毒々しい役柄でしたが、生・長澤まさみちゃんはめちゃ美脚でかわいかったですョ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン起動せず

2011-09-06 22:46:20 | 日記
会社のパソコンがぶっつぶれました。

たしかに以前から起動時に不穏な動きがあったけど

ほんと急に立ち上がらなくなるもんですね。チーン。


朝一で立ち上がらず、取り急ぎ代替機をお借りして

なんやかんやと半日以上つぶれちゃいました。

あぁーとっても疲れた。


でもこんな時、忙しい時間を割いて、

PC設定して下さる方、

代替機を運んで下さる方、

次のPCの手配をして下さる方、

心配して集まって話を聞いて下さる方々、

(中には「だからヤバイって言ったじゃないですかぁ」って言う人もいるけど..)

不運の中にも感謝を見出して、クサリそうになる気持ちをアゲていくべしっ。


でも時間が経つと、ローカルにしかないファイルのあれやこれやを思い出す。。

でもでも日常業務には支障はないし!傷は浅いさ!楽勝や!(必死)



さ!サッカー応援すんどー!いざウズベキスタン戦!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛んで家に入る夏の虫

2011-09-02 23:14:33 | 日記
ありがたいことに我が家には、

蚊をはじめとした虫たちはあんまし登場しません。

(マンションの9階だからかな..?)


がしかし、なんなんだこの夏は。。


●その1 初登場 「バッタ」 約3cm
  仮面ライダー系の顔したやつじゃなくてシュっとしたやつ。
  パソコンしてたらバシッと顔に当たってきた。びびった。

●その2 初登場 「カマキリ」 約7cm
  微動だにせずこっちを見てる姿は威圧感抜群。びびった。

●その3 再登場 「カマキリ」 約7cm
  またもやカマキリ登場。但しその2とは異なる。於ベランダ。
  どんだけカマキリくんねぇーん。。びびった。


バッタもそうですが、カマキリなんてめっちゃ久しぶりに見たよ。

しかもうちの部屋で会えるなんてねぇ。

どうやってやって来たんだい?風に飛ばされてきたのかい?

もう来なくていいからねぇ~とキャッチ&リリースしました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしいこと

2011-09-02 22:32:50 | 日記
2014年大会の予選がもう始まるんですね。早いなぁ。


 W杯予選 (日本)1-0(北朝鮮)


後半ロスタイムで決めた勝利。

終わってみれば..第一戦から劇的な試合となりましたね。

ともあれ勝ってよかったぁー!!


そいえば最近は、ロスタイムって言わないんですか..?

アディショナルタイムでしたっけ?言いにくいよぅ..



嬉しかったこともうひとつ。

先日、私の人生の師(笑)に言ってもらったこと。

「やれば出来る子なんよ。なかなかやらんだけで。」

後半は耳をふさいで喜んどこー♪
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする