ハロウィンくまさんのちびバージョン。
略して ちびはろ!?
左のサイズも講座見本とは別物です。
こちらは10/4からの西武サンイデーにて・・・。
ちょっとだけ ハロウィンコーナー作りましょう♪
いつもサンイデーは冬~春出展で 秋は初めて。
季節感も取り入れましょうね~。
先日 試作のお仕事でスケールで羊毛のグラム数をはかりながら
あーでもない こーでもないと 一人で格闘。
エアコンなしで 窓をあければ 風が心地よいじゃないの~なんて思っていたら
これが 羊毛 計量 という仕事には不向きでございましてね。
0.1g単位で正確にしなければならないのに
ああ 何ものせていないのに スケールの数字が動いとる~!
スタートボタンを押してリセットして はかる。
そしたら 強風で のせている羊毛が 飛ぶ~!
ずっと計量しているわけではないから 窓をあけたりしめたりも面倒だしなぁ。
ひとりで 騒ぎながらお仕事しておりました。
ひとつの課題は終わりましたが また次の課題の期日も迫りつつあるので
あらま ボヤボヤしていられないわ。
最近 また ちょいちょい揺れている関東です。
揺れ方もいろいろなので 震度だけではちょっと比較できないような気がします。
確実に この古いマンションは やられているでしょうねぇ。
見えないところが。
そういえば テレビで 地震の時は六本木ヒルズが安全ですとか言ってたな~。
震災の時もほぼ揺れていないし 備蓄なども十分にあり
避難場所としても万全だとか。
でも あの高さにガラス張りでしょ。
いまいち ピンとこないのよね。