北時計
2011-10-16 | 日記
ここは富良野にある喫茶 北時計
北の国からでの撮影にも使われていて
そういうお客さんも多いでしょう
まだ陶芸の世界に入る前
富良野のカレー店「唯我独尊」で働いていた頃
友人がここ北時計で働いていました
休みの日にはちょくちょく顔を出して
ゆっくりとした時間がここにはありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/06/81ea03e7ad519a0e5d6a999062179541.jpg)
そんな 思い出と今も変わらない時間が流れるこの喫茶も
今年の春にオーナーが富良野市に建物を寄贈
つまり喫茶を閉店することになっていました
それから 今期はボランティア団体が運営しているそうです
それも今月末まで
その後 どうなるのか・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d9/29b2ef0229b0ea7309e929c93fd8c5a3.jpg)
いつまでも 心地良い喫茶店でいて欲しいと願う富良野市民の一人です
北の国からでの撮影にも使われていて
そういうお客さんも多いでしょう
まだ陶芸の世界に入る前
富良野のカレー店「唯我独尊」で働いていた頃
友人がここ北時計で働いていました
休みの日にはちょくちょく顔を出して
ゆっくりとした時間がここにはありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/06/81ea03e7ad519a0e5d6a999062179541.jpg)
そんな 思い出と今も変わらない時間が流れるこの喫茶も
今年の春にオーナーが富良野市に建物を寄贈
つまり喫茶を閉店することになっていました
それから 今期はボランティア団体が運営しているそうです
それも今月末まで
その後 どうなるのか・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d9/29b2ef0229b0ea7309e929c93fd8c5a3.jpg)
いつまでも 心地良い喫茶店でいて欲しいと願う富良野市民の一人です