『SPY×FAMILY』って漫画のほうチラっと読んだ感じでは特になんということもなくそれっきりだったのですが、設定が良い、というかオーソドックスなせいか、アニメ版はそれを十二分に活かしてうまく、綺麗につくってますね。OPなどは映像だけ見ると小林亜星がテーマソング書いていそうなイメージですが、実際の音楽(Official髭男dism)もとてもうまくできていて、EDテーマ(星野源)とも話題になるのがよくわかります。今の主流なのでしょうが、コピーしたりカラオケで歌ったりする時に「こなす」ことが挑戦となる程の複雑な構成、綺麗で隙が無いプレイ。そして歌詞も隙が無いつくりです。さすがにコアターゲットに対するフックとして挿入されている「いつものフレーズ」はちょっと浮いて聞こえたりしますが、90年代以降うんざりさせられた状況とは大違いです。
アニメもテーマソングも「素材の質」の違いが出やすい、わかりやすい時代なのかな?
アニメもテーマソングも「素材の質」の違いが出やすい、わかりやすい時代なのかな?