千葉と茨城の道の駅スタンプを5個集める為に茨城方面に出かけたついでに香取神社に立ち寄ってお詣りをした。
香取神社にお詣りに行くのは8年ぶりかも知れない。
日光などの派手な神社を見るまでは、香取神社は何と派手な神社なのだろうと思っていたが、改めて見てみると、それ程派手な神社ではなかった。
香取神社の参道の店に、古い茶屋が現代的なレトロ風に改装されて喫茶店になっている所が有り、珈琲が自家焙煎となっていたので一杯ごちそうになってみようと言う事になって立ち寄ってみた。
なかなか渋い作りの店で、女性達が多くくつろいでいた。
店で流れている音楽は1950年代の音楽で、レコード盤を実際に回して音楽を流していて、結構風情が漂っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ac/90328f031a6036d5f027c90ccfb2629b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a3/822b5825d78534ccfd17b888bdc87c51.jpg)
香取神社にお詣りに行くのは8年ぶりかも知れない。
日光などの派手な神社を見るまでは、香取神社は何と派手な神社なのだろうと思っていたが、改めて見てみると、それ程派手な神社ではなかった。
香取神社の参道の店に、古い茶屋が現代的なレトロ風に改装されて喫茶店になっている所が有り、珈琲が自家焙煎となっていたので一杯ごちそうになってみようと言う事になって立ち寄ってみた。
なかなか渋い作りの店で、女性達が多くくつろいでいた。
店で流れている音楽は1950年代の音楽で、レコード盤を実際に回して音楽を流していて、結構風情が漂っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ac/90328f031a6036d5f027c90ccfb2629b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a3/822b5825d78534ccfd17b888bdc87c51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e2/667805f8309d77a3f1d5a5b6564e96c9.jpg)