楽園の泉

自転車とかカメラとかのブログ、たまにねこ。

桃の節句

2015-02-15 | Citroen
姪っ子sの桃の節句なので、車で行ってきました。青梅のほうなので圏央道を使って。

圏央道は海老名まで来てますけど、そこに行くためには横浜町田I.C.から東名高速道路に乗る必要があります。R134を使って海老名まで下道行脚もしんどいというか時間が勿体ないと言うか。地図で見ると海老名へのアプローチは果てしなくアホ臭い。

それはさておき、横横-R16で予定していた所要時間の、ほぼ半分で到着したこと(とそこまで(片道)3,500円も毟られたこと)はちょっとした驚きでした。公共交通機関を使った方が安くて楽、とか言っちゃイカンかw

往復で200km、その殆どが有料道路の上でエンジンには程よく良い状態で走れたということで、今回はヨシということにしよう。



昨日、勤務先にこともあろうに(w)チャリ仲間が遊びにきてくれました。というかツーリングの途中に立ち寄ってくれた次第。"愛の日"でもあったために「愛」を頂きました。それを早速貼ってみました。

目立つような目立たないような所。


それと

こんなの買ってみた。


"下"はどうでもいいけど、今まで空気抵抗が大きい上着ばかりだったので、少しは楽になるかも。そして背中のポッケは便利っぽ。ロゴが目立たないものを探してて、見つかったものは2,000円しなかったw。第2弾も実はあって(ry





チューブラータイヤ導入の下準備というか、ちょぼちょぼと勉強中です。瞬発力よりは粘りのある走りに適したホイール組みを考えてます。フロントは32本の6本取りもしくは36本の8本取り、リヤは36本の8本取り、とか。まぁ、あくまで妄想の域を出てません。さすがに欧州車みたいに石畳を走る事は無いでしょうけど、鉄レーサーとはいえ実用ではしっとりした乗り心地を目指したいもので。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>>kenさま; (さくらなみき)
2015-02-16 09:52:42
>ホイール組み
…自転車文化発祥の地なのに、なぜか「フランス組」とか無いんですよね。日本のバイクなのでJIS組にするか、似非フレンチを目指しているので隣のイタリアンにするか、まだ未定です。ハブもリムも適当なもので組むつもりですが、そもそも例のボスフリーが外れないので"ぼちぼち"の予定です。

先日のリンク先は大変参考になりました。



昨日は「青梅マラソン」だったのですが、その手前、平地部分だったので被害は殆どありませんでした。五日市から奥多摩ってことは山越えですね。小学生の行動力には驚きますw

で、圏央道。そこまでのアプローチに問題があり過ぎなので、ひとりで移動する時は鉄道が優先になりそうです。往復利用してガソリン代を加えたら、もっと遠くまで行けるのに、というところが本音ですね。
返信する
いよいよ (ken)
2015-02-16 06:04:51
ホイール組みですね^^

イタリアンにJIS組、6本取りに8本取り…、リムもハブも気になりますねェ(笑)

私もレストア車両で1年振りに挑戦しようと思ってます。イチからでは無く、27インチWOの組み直しですが。去年の今頃初めて挑戦して、結構長い期間没頭してました。でも1年経てば忘れてしまうもので、自分の記録を読み返しながら再勉強中です(笑)

青梅、こちらは懐かしい。五日市でしたので青梅は近くて、小学生の頃にはママチャリで奥多摩まで釣りに行った記憶も^^

圏央道、つい先日初めて使ってみました。トイレが綺麗って噂を聞いて、トイレを見に(笑)
海老名からの短い区間だけ走って、景色が新鮮で良かったのですが、少々お高いところが難点。16号で倍時間をかけると軽く家族分のお食事代位は浮いてしまいますし、庶民を悩ませる道路って位置づけデス(^_^;)
返信する

コメントを投稿