お墓掃除の予定が入っていたので、今日の走り納めを断念して26日に振り替えたのですが、「昨日済ませて来ちゃった」と言われ、それなら鷺舞橋にでも行ってくるか、と思ったものの、エグさんの右側の前照灯が切れていたのでそれを交換しました。交換して驚いたのは、前照灯一式を留めているネジのアタマがことごとく錆びていたこと。外した際に錆落としを塗り、その後錆止めを兼ねてグリスを塗り塗り。ネジ山にもグリスを塗って固着を防ぎました。そういやチャリでは固着防止にグリスを塗ってたんだよねぇ、自転車趣味にのめり込む前のことだったから、そこまで気が回らなかったワ。
因みに、ナンバープレートのステイも錆びていたので、これも錆落とししようとナンバープレートを留めていたネジを外したら、片側が完全に固着していて頭がもげた。う~ん、残ったネジをどう外そう。ステンレスのネジが固着して、外そうとしたらねじ切れる、なんて想像もしてなかった。
交換が終わってボンネットを閉じようとしたら、パキッと音がしたので調べると、ウィンドウォッシャーのチューブが硬化していて、ボンネットの開け閉めの際に割れてしまいました。これでは車検が通らなくなってしまいますが、チューブを交換しようにも当然ながら替えのものも無いので、結局以前使っていた水槽に使うビニールチューブを切れた部分に継ぎ足し、その前後をインシュロックで留めて修理しました。チューブを丸々交換したら工賃いくら取られるか。
そんなこんなで午前中を潰してしまって、昼食後時間ができたので、地元の神社に〆の参拝に行ってきました。
今年は結局、諏訪大社(全部)と房州に行っただけでした。以前は1年で御朱印帳をいっぱいにすることも考えていましたが、最近は手近な神社を行き尽くしてしまったので、「機会がある折に」ということで。叶神社に〆の参拝を済ませて後、浦賀から久里浜まで舳先を巡らして、勤務先で飲むコーヒー豆を買い、帰宅する途中にふと思いついて道の近くにある『若宮神社』に立ち寄ってみたところ、社務所でお正月の準備をしているところを見かけたので「御朱印頂けますか」と聞いてみたら、頂けるとのことでしたのでお願いしました。社務所は有っても普段はだれもいない神社なので、そういう神社はそういう時期を狙っていかないと御朱印を頂けないということで。
集印の順番は入れ代わりましたが、叶神社が珍しく書き置きのものだったので、「叶神社が〆」という構図になりました。
年内の日記の投稿はこれが最後となります。本年もお付き合いいただきありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます