意味もなく、見た目で手に入れた
シフトレバー。来てから気付いたけど
「本物の」フリクションレバーだった。
無理して出歩くこともないので、今日は自宅警備員。
バーテープは黒、上出しのケーブル、そしてアメ色のブラケットカバー。
優雅な曲線を描くシフトレバー。実はエネシクロ辺りで出ている直線基調のものにしようかと思ってた。
コクピットの図。レーサーならここまでシンプルにしておきたい。道交法がそれを阻む。
気にする人は気にするんだろうけど、ブラケットの下からハンドルの地肌(ここではブラケットを固定するために巻いたビニールテープ)が見えているのが、は漢っぽく見えて実は好き。
NGC400は今までのBRS200に比べてアームが長い。
アウターケーブルがシートポストと擦れてたけど、今度はそんな心配が無くなった。
で、とりあえず完成。
と思ってホクホクしていたら、往年のレーサーのケーブルは『もっと短かった』って画像を発見。
ケーブルのアーチも「美しさ」の要素だと思うので、低くしてもサドルの座面くらいの高さくらいは欲しい。サドル下面くらいでも良いかな。
バーテープを黒にブラケットカバーをアメ色にしたので、茶髪が就職前になって、慌てて真面目を演出してるように見えなくもないw