昨日、箱根に紅葉狩りがてら温泉に浸かりに行こうとしていましたが、何者かの陰謀によりそれが阻止されてしまいました。その代わりというワケでもないのですが、今日は横浜に朝駆けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/58/2f148986aee4b145afa9349588c3e451.jpg)
休憩含んで2時間ほどで、山下公園にとうちゃこ。ラジオ体操の時間には充分間に合った。
いつもはここで給油休憩して帰るのですが、今日はちょっと先まで延伸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/16/7ef1714f7ad5eb2a60c8463719046889.jpg)
臨港パーク。山下公園のコンビニは閉鎖されちゃったのですが、臨港パーク北側の入り口の交差点に別のコンビニがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/43/de12cc43a2978099ca8ad9fa02b8c6c6.jpg)
雲で朝日が散ってる。
続いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5f/8dbeb3c2d63f38b354e2021848714fc2.jpg)
赤レンガ倉庫。早朝なのであまり人がいなくて気持ちいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/31/4dce2f0a1ce845ec77f46733afa326d4.jpg)
掃いてまとめたのかと思ったら、風で自然と集まった様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c7/474db08d25d0dc0f53fd0db7bdc87e13.jpg)
倉庫越しのランドマークタワー。
この後、結局山下公園まで戻ってしばらくボサッとしてた。
山下公園前の銀杏並木はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a6/f6744eaf6eac897a499e578e49992445.jpg)
見頃、って言ってもいいかも。
昼前には帰宅したかったので、時計を見ながら移動開始。
え、まだ3つですよぉう!と慌てるなかれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fd/8f92fb547edfb0c92fa0c1b9d8d9fce6.jpg)
ヴェルニー公園(ィヨコスカ)だってよ。
山下公園ほど国際色豊かでもないし、家の近くということもあって、「寄る」というほどの扱いを受けない場所。でも「海に面した公園」という条件は満たしている。(あまり寄りたくないのは自販機があるのにゴミ箱を撤去していること。上地雄輔の父親という理由だけで市長になった男が最低)
公園と言えば、こんなところにも道草してきたった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1a/42d398aff606e6ea584830cb1d7f7fca.jpg)
観客席側から日が当たるのは、午前中だけ。で、この角度だとみなとみらい地区も順光になるので、きれいに撮れるのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a0/10eb39e51be5a54c9d964d210b09c421.jpg)
あと写真について言えば、カメラやレンズの性能などを確認するのに、かなりの点数の写真を(主にweb上で)見る機会が増えました。その影響もあると思います。
どれも素敵な写真です。センスと技術と、羨ましい限りです(^_^)ノ