パソコン四苦八苦千鳥足

安行でmohsunが講習しているパソコン
講習の予定とパソコンについてのQ&A
及びブログ・写真集を掲載

カテゴリー


差し込み文書で宛先を表示すると、連名が表示されません?

2018-12-20 23:48:31 | パソコン四苦八苦Q&A
Q. Wordの差し込み文書を用いて、年賀状の住所を表示して印刷しようとすると、住所録には連名が入力されているにもかかわらず、連名が表示されません。従って連名を印刷できません。連名を表示するにはどうすれば良いですか?

A. Wordの「差し込み文書」タブをクリックして、「はがき印刷」の「宛名面の作成」によって作成された宛名を一人一人確認すると住所録には連名が入力されているにもかかわらず宛名面を作成した結果、連名が表示されていないことがあります。
以下の要領で連名を表示します。

1.「差し込み文書」タブの「結果のプレビュー」ボタンをクリックします。


2.宛先の住所レイアウトが表示されます。ここには、宛先の<<姓>><<名>>の左隣に、<<連名>>は表示されていないと思います。ここで<<連名>>が表示されていれば、宛名の連名が表示されるように設定されていますので、住所録の作り方に問題があります。

3.<<名>>の直後にカーソルを当ててクリックすると、左側の行の真ん中に改行のマークとカーソルが表示されます。

4.改行のマークの直前にカーソルが点滅していることを確認して、「差し込み文書」タブの「差し込みフィールドの挿入」ボタンを押してプルダウン・メニューから「連名」選択し、クリックします。

5.<<連名>>が表示されます。


6.<<連名>>の直前にカーソルがあることを確認してスペース・キー4回クリックします。

7.連名が表示された時の”様”の表示は、<<名>>の下の”様”の直後にカーソルを設定し、クリックすると”様”の隣の行(<<連名>>の下方)に改行が表示されます。

8.改行の直前にカーソルが点滅していることを確認して、「差し込み文書」タブの「ルール」をクリックすると、プルダウン・メニューが表示されますので、「If Then Else」選択し、クリックします。

9.「Wordフィールドの挿入:If」のダイアログが表示されます。
9.1フィールド蘭の右側にある下向き矢印をクリックして、プルダウン・メニューを表示し、「連名」を選択して、クリックします。
9.2比較の欄の右側にある下向き矢印をクリックして、プルダウン・メニューを表示し、「等しくない」を選択して、クリックします。
9.3挿入する文字列に”様”を入力します。
9.4「OK」ボタンをクリックします。


10.<<連名>>の下に”様”が表示されます。

11.差し込み文書」タブの「結果のプレビュー」ボタンをクリックします。

12.宛名の連名が表示されます。

13.宛名の連名が正しく表示されたら、名前をつけて保存をしましょう。
「ファイル」タブをクリックして、プルダウン・メニューから「名前をつけて保存」を選択し、クリックして適当なフォルダに「宛名印刷」と名前をつけて保存するのが良いでしょう!
「ドキュメント」フォルダに「住所録」フォルダを作成し、ここに「住所録」と「宛名印刷」を保存しておくと分かり易くて良いと思います。
次回からは、この「宛名印刷」のファイルをダブルクリックすると、宛名の画面が表示されますので、「差し込み文書」タブをクリックして、宛名の印刷作業を進めます。

差し込み文書で、「宛名面の作成」ウィザードが表示されないのですが?

2018-12-17 00:57:26 | パソコン四苦八苦Q&A
Q. 年賀状の宛先の住所を印刷したいと思い、Wordの「差し込み文書」を使って「宛名面の作成」をクリックしましたが、「はがき宛名面の作成」のウィザードが表示されません。どうしたらウィザードが表示されますか?
  

A. 「宛名面の作成」のウィザードが表示され無いのはWordのオプションのアドインで「日本語はがき宛名面印刷ウィザード」が無効になっているためと思われます。以下の手順で有効にして下さい。
1. 「ファイル」タブをクリックして、表示されるメニューの中から「オプション」をクリックすると、「Wordのオプション」の画面が表示されます。
2. メニューから「アドイン」をクリックすると「Microsoft Officeのアドインの表示と管理をおこないます。」と表示された画面が表示されます。
3. アドインの一覧表の「アクティブでないアプリケーション アドイン」には「日本語はがき宛名面印刷のウィザード」の表示はないと思います。
画面下方の管理欄の右にある下向き矢印をクリックして「使用できないアイテム」をクリックして選択し、右にある「設定(G)...」ボタンををクリックしてください。

4. 使用できないアイテムの画面が表示されますので、一覧から「アドイン:wordjpostcardwizard20.connect(mscoree.dll)」 をクリックし、「有効にする」をクリックして、「閉じる」をクリックします。
前の「Microsoft Officeのアドインの表示と管理をおこないます。」と表示された画面に戻って「アクティブでないアプリケーション アドイン」には「日本語はがき宛名面印刷のウィザード」の表示があることを確認してください。
5. 以下をクリックすると「NEC LAVIEの公式サイト」で詳述しているホームページにリンクします。

恵比寿に行ったら、恵比寿ビール祭りをしていました

2018-09-18 14:46:44 | パソコン四苦八苦Q&A
先日恵比寿ガーデンプレイスに行ったら、恵比寿ビール祭りをしていました。
そういえば恵比寿ガーデンプレイスは昔、サッポロビールのビール工場があったところですよね!
恵比寿ビール祭りには昼から大勢の人でにぎわっていました。
 

既にアルコールを沢山飲んでいたので、ビール祭りの会場ではビールは飲みませんでしたが、会場は盛り上がっていましたね!
ビール祭りの入り口の横を見ると上を見上げて写真を撮っている人がいたので、一緒に上を見ると丁度3時で大きなからくり時計がありました。
 

逆光でしかもスマホで、からくり時計の写真を撮りましたが、何とか分かりますかね!

OneDriveとはなんですか?

2018-08-02 15:55:50 | パソコン四苦八苦Q&A
Q.
Windows10のエクスプローラのナビゲーションウインドウにOneDriveのフォルダがありますが、これはなんですか?


A.
OneDoriveはMicrosoftがインターネット上に用意している共有ファイル用のスペースです。次のようなメリットがあります。


1.複数のパソコンや、タブレット、スマートフォンからデータやファイルを共有
 スマホやタブレットでWord、ExcelやPowerPoint等のOfficeを使用する場合はOneDriveを使用します。
たとえば、Windows10でExcelファイルを作り、スマホやタブレットらでその内容を確認したい場合はOneDrive上にExelファイルを保存します。
アンドロイドではplayストアから、iphoneではappleストアから無料アプリのOneDriveとMicrosoft Excelをダウンロードし、インストールして開くと、OneDrive上にあるExcelファイル等の入力や修正することが出来ます。
上記アクションをするにはMicrosoft Accountが必要です。

2.スマホの写真をPCのOneDriveに自動送信
 アンドロイドやiphoneのスマホ側に、前記
1.のOneDriveのアプリがインストールされていれば、スマホの写真がOneDriveを経由してPCに自動送信され、PCに写真が取り込まれます。SDカードをスマホからPCに移動して写真を取り込む作業は不要になります。

3.招待者とファイルを共有
 見てもらう共有ファイルを選択た後、OneDrive上の共有をクリックすると「ユーザーを招待」の画面が出て来ますので、宛先に招待する人のメールアドレスを入力してアドレスの下方にある共有をクリックすると、OneDriveのURLを表示したメールが作成され、招待者に送信されます。
招待者は受信したメールの中のURLをクリックすれば、インターネット上のOneDriveの共有ファイルが見えます。

遠くに離れた家族や友人と写真を共有して観ることもできますよ!

4.バックアップ・フォルダとして活用
 パソコンは壊れますので、大事なデータはインターネット上に保有されるOneDrive上に載せておけば安心です。

5.OneDriveで使用できるMaxスペース
Office365プレミアウムを購入している人は1TBまで使用できますが、プレミアムを購入していない人で、無料OneDriveを利用している人は5GBです。



Windows10でスタート画面の全画面表示を元に戻すには?

2018-03-25 11:41:52 | パソコン四苦八苦Q&A
Q.
Windoows10のスタート画面が何らかのアクションで全画面表示になってしまいました。
全画面表示を元に戻す(縮小画面にする)にはどうすれば良いですか?


A.
基本的にスタート画面の全画面表示はタブレットモードですので、ツールバー右端にあるアクションセンターをクリックして、タブレットモードをオフにすれば、縮小画面に変わります。

しかしながら、既にタブレットモードがオフになっていて、全画面表示になっている場合があります。
この場合は以下のアクションをしてください。
1. スタート画面の左上端のボタンをクリックします。


2. 設定のボタンが表示されますので、設定ボタンをクリックします。


3. 設定画面が表示されますので、パーソナル設定をクリックします。


4.パーソナル設定のメニューが表示されますので、メニューからスタートを選択しクリックします。


5. スタートの設定画面が表示されます


6. 「全画面表示のスタート画面を使う」をオフにします。


7. スタートの設定画面を閉じます。
設定画面の右上端にある閉じるボタンをクリックして画面を閉じます。


8. スタートボタンを押します。


9. 縮小画面のスタート画面に切り替わります。


スマホから印刷できますか?

2018-01-13 00:13:42 | パソコン四苦八苦Q&A
Q. スマホから印刷できますか?

A1. iPhoneにはSDカードがありませんが、アンドロイドでは写真の印刷はSDカードを一々スマホから取り出してプリンターに差し込んで印刷しますが、スマホから直接印刷できると便利ですね! またWordの文章や、Excelファイルもスマホから印刷できます。 iPhoneではWi-Fi接続できるプリンターとWi-Fiがあれば、Air Printerとして印刷できます。以下はiPhoneの印刷方法ですが、アンドロイドについてはA2.で説明します。
1. 無線対応のプリンターとWi-Fiを接続します。プリンターのマニュアルを見てWi-Fiと接続してください。
2. スマホも1.で接続したプリンターと同じWi-Fiに接続します。
3. スマホから印刷したいアプリケーションの写真や文書を、Wi-Fiに接続したプリンターに印刷します。
4. 印刷するためには印刷したい写真をタップして選択し、プリンターもしくは印刷ボタン(アイコン)をタップします。

5. プリンターを選択してタップします。
 
6. プリント・ボタンをタップして印刷します。

7. この印刷で写真サイズは自動選択されます。ドキュメント(文書)はドキュメント内の指定サイズとなります。 
8. 下記A2.の「Canon PRINT Inkjet/SELPHY」をダウンロード、インストールして印刷することもできます。

A2. アンドロイドではiPhoneと印刷の方法がことなりますが、上記A1.1~A1.3は同じです。
各プリンター・メーカーが出しているアンドロイド用のアプリが用意されていますので、これをダウンロードしてインストールしてください。スマホのフォルダーに保存されているドキュメントがあればプリンター・メーカーのアプリから印刷できます。 
1. CanonのプリンターであればPlay store等から「Canon PRINT Inkjet/SELPHY」を検索して、ダウンロード、インストールします。

2. PRINTのアイコンが表示されますので、このアイコンをタップして印刷してください。

マウスポインターが画面左上端に移動し、操作出来ません?

2017-08-25 00:23:17 | パソコン四苦八苦Q&A
Q. ノートパソコンのタッチスクリーンを使用していますが、マウスを操作するとポインターが画面の左上端に勝手に移動し、アプリケーションを閉じて操作が出来なくなります。どうしたら良いですか?

A. 内臓ポインティングディバイスでは正常な動作であれば、マウスを交換してみてください。内臓ポインティングディバイスでも同様な結果になり、タッチスクリーンを使用しているのであれば、タッチスクリーンが故障しているのかもしれませんね?
下記要領でタッチスクリーンを無効にしてみましょう!
1.スタートボタンを右クリックして、メニューを表示して、「ディバイスマネージャー」をクリックします。

2.「ディバイスマネージャー」ウィンドウが表示されますので、「ヒューマン インターフェース デバイス」にある「HID準拠タッチスクリーン」を右クリックしてメニューを表示します。

3.メニューが表示されたら「デバイスを無効にする」をクリックします。

マウスが左上端に移動しなくなりマウスが使えるようになたら、タッチスクリーンが故障しています。マウスは使えますので、このまま使い続けてください。

2016 Wordで画面表示サイズが45%のまま変更出来なくなりました。

2017-05-31 18:40:21 | パソコン四苦八苦Q&A
Q.
Microsoft Office 2016のWORDでモニター画面の表示サイズが45%にセットされてしまい、変更できなくなってしまいました。
画面の表示サイズを変更するにはどうすれば良いですか?

A.
1. 「表示」タブの「表示」グループにある「印刷レイアウト」が選択されていることを確認してください。「印刷レイアウト」が選択されていなければ、クリックして選択してください。
2. 「表示」グループの隣の「ページ移動」グループにある「横」が選択されていませんか?

 

3. 同じ「ページ移動」グループにある「縦」のボタンをクリック(選択)して切り替えてください。
  この場合サイズが45%から100%に変わっています。

 

この「ページ移動」グループの「縦」、「横」のボタンはMicrosoft Office 2016から「表示」グループに設定されたボタンです。

A4で作成したファイルをB5で印刷するには?

2016-12-13 00:27:09 | パソコン四苦八苦Q&A
Q. A4で作成したファイルをB5で印刷するにはどうすれば良いですか?

A. A4で作成したファイルをB5で印刷する方法はPDFファイルを作成してB5サイズで印刷する方法と印刷時にページ設定で拡大/縮小を指定する方法の2つあります。

A-1. PDFファイルを作成してB5サイズで印刷する方法
Officeであれば、名前を付けて保存するときにPDFファイルを作成し(下図参照のこと)、作成されたPDFファイルを表示して、用紙サイズとしてB5を指定して印刷します。

A-2. 印刷時にページ設定で拡大/縮小を指定する方法
印刷する際に次の設定をします。
ファイル>印刷>プリンターのプロパティーをクリックします。
プリンターのプロパティーの画面からページ設定タブをクリックしてページのレイアウトを拡大縮小に設定します。出力用紙サイズをB5に変更して、OKボタンをクリックして設定を完了します。

Wordでページの下方に入力行が寄せられてしまいますが?

2016-09-28 00:30:05 | パソコン四苦八苦Q&A
Q.
Wordでページを開くとページの下方に入力行が寄せられてしまいます。
これを通常のページの上方に寄せるにはどうしたら良いですか?


A.
①「レイアウト」タブのページ設定グループの右下角にあるボタンをクリックします。


②「ページ設定」ダイアログが表示されますので、「その他」タブをクリックします。

ページの垂直方向の配置が「下寄せ」になっています。

③垂直方向の配置を「上寄せ」に変更して下方にある「OK」ボタンをクリックします。