先日、mohsunが住んでいる町会の町会会館がガラスを破られて、空き巣に入られました。

電話で空き巣に入られた旨の連絡があり、駆けつけると雨戸が2枚開けられて、ガラス戸内側にある鍵のそばのガラスをガラス専用のカッターで切られて室内に押し入られました。
ガラスは簡単にカッターで穴を開けられてしまいますね?
盗まれたものがあるか確認しましたが、幸い金目のものは置いておりませんでしたので、被害はありませんでした。
2階の和室はテレビを動いていて、押し入れを物色したような形跡がありました。
川口市の無形民俗文化財の藤八の獅子舞の道具に被害がないか保存会の方に確認してもらいました。
こちらも特に何もありませんでした。
2階のコピー室は鍵を開けられませんでしたが、バーレルで無理やりこじ開けようとした跡がありました。
この会館に隣接した公園のために防犯カメラが設置してありましたので、警察に録画を持って行って見てもらいました。
警察の話では発見した当日の朝3時過ぎに犯人らしき人が写っていたとのことです。
町会会館はどこもお金を置いていないと思いますが、犯人がどうして町会会館を狙ったか不思議です。
お金が置いてあるか、防犯カメラがあるか等、もう少し良く調べくれれば、初めから入らなかったのではと思います。
結構このような泥棒が身近にいるかも知れませんので、皆さん気をつけましょう!

電話で空き巣に入られた旨の連絡があり、駆けつけると雨戸が2枚開けられて、ガラス戸内側にある鍵のそばのガラスをガラス専用のカッターで切られて室内に押し入られました。
ガラスは簡単にカッターで穴を開けられてしまいますね?
盗まれたものがあるか確認しましたが、幸い金目のものは置いておりませんでしたので、被害はありませんでした。
2階の和室はテレビを動いていて、押し入れを物色したような形跡がありました。
川口市の無形民俗文化財の藤八の獅子舞の道具に被害がないか保存会の方に確認してもらいました。
こちらも特に何もありませんでした。
2階のコピー室は鍵を開けられませんでしたが、バーレルで無理やりこじ開けようとした跡がありました。
この会館に隣接した公園のために防犯カメラが設置してありましたので、警察に録画を持って行って見てもらいました。
警察の話では発見した当日の朝3時過ぎに犯人らしき人が写っていたとのことです。
町会会館はどこもお金を置いていないと思いますが、犯人がどうして町会会館を狙ったか不思議です。
お金が置いてあるか、防犯カメラがあるか等、もう少し良く調べくれれば、初めから入らなかったのではと思います。
結構このような泥棒が身近にいるかも知れませんので、皆さん気をつけましょう!