goo blog サービス終了のお知らせ 

  パソコン四苦八苦千鳥足

安行でmohsunが講習しているパソコン
講習の予定とパソコンについてのQ&A
及びブログ・写真集を掲載

カテゴリー


環境センターへのゴミ持ち込みの車が大渋滞でした

2019-12-31 01:15:51 | ブログ・写真集
朝ウォーキングして家に帰る途中、戸塚環境センターへゴミ持ち込みの車の列が大渋滞していました。
 

年の瀬が迫った12月30日(月)朝8時30分ごろでした。ゴミの搬入受付は9時からですから、その30分前には、戸塚環境センターから埼玉トヨペット東川口店近くまで1km以上の車列が出来ていたようです。
流石、年の瀬ですね! 先頭の車両は何時から並んでいたのでしょうか?
12月になるとゴミ搬入の車列は長くなるのは、mohsunも12月にゴミを持ち込んだことがあるので実感していましたが、30日にここまでなるとは想像もできませんでした。
この日はこの後、雨が降って来てmohsunはちょっと濡れてしまいました。

佐藤橋の高さ制限の梁が無くなっていました

2019-12-29 00:15:35 | ブログ・写真集
朝のウォーキングで佐藤橋を渡ると、先日事故を起こした(11月30日にブログ)越谷市側の高さ制限の梁が無くなっていました。
 

高さ制限の梁が折れて曲がって、本来2m30ある高さが実質2m20くらいになっていました。
このところ度々車がこの越谷市側の梁に引っかけて、事故まで起こした為、梁がある方が危険になった為でしょう。
25日の夜間に橋の通行を止めてこの梁を取ったようです。
意外に早くアクションをとってくれました。
これでこの佐藤橋を壊す要素が一つ減ったような気がします。


川口市側の高さ制限の梁は未だ川口市側に残っていますので、佐藤橋を渡るトラックは気をつけましょう!