牛丼。
独身時代は吉野家、好きでした。
暫く全く食べない時期があったのですが、
猛烈に価格が下がったここ数年は食べる機会が結構あります。
松屋は随分昔に食べたきりですが、その時の印象がとても悪くそれ以来食べてません。
しかし、新聞で読みました。今250円だって
なんと、ゆで太郎のもりそばより安いってんだから、
多少好みの味でなくても納得いくでしょう
てなわけでテイクアウト買ってみました。
容器がプラではないのですな。
練習会場で食べてビックリ
あれれ、こんなに軽い味だったっけ??
これなら、そんなに毛嫌いする味じゃねーな。
うーん、松屋の味が変わったのか、アタシの味覚が変わったのか
また安かったら食べてもいいよ
でも、結構匂いがきついんですけど、と言われてしまったよ
独身時代は吉野家、好きでした。
暫く全く食べない時期があったのですが、
猛烈に価格が下がったここ数年は食べる機会が結構あります。
松屋は随分昔に食べたきりですが、その時の印象がとても悪くそれ以来食べてません。
しかし、新聞で読みました。今250円だって

なんと、ゆで太郎のもりそばより安いってんだから、
多少好みの味でなくても納得いくでしょう

てなわけでテイクアウト買ってみました。
容器がプラではないのですな。
練習会場で食べてビックリ

あれれ、こんなに軽い味だったっけ??
これなら、そんなに毛嫌いする味じゃねーな。
うーん、松屋の味が変わったのか、アタシの味覚が変わったのか

また安かったら食べてもいいよ

でも、結構匂いがきついんですけど、と言われてしまったよ
