ラーメン食べ歩きにもの申す!

私、COZYがもの申すんじゃなくて、私の食べ歩きに物申してくださいね。

2013年05月01日 | ラーメン中央区
2軒とも完食したがもう1杯くらいならいけそうだ。
気になってる「篝」も行ってしまえ

住所を頼りに山野楽器の裏通りを探すが見つからない
ぐるっと回ろうとすると細い路地に謎の行列があった。これかっ



ブログなどでこの店名が読めないというのをよく見かけるが、
少年時代をさだまさしファンで鳴らした私は読み書きできるの当たり前



40分ほど待って店内に。

更に10分ほど待って遂にラーメンが到着。ササッと写真を撮って早速スープを。
なんということだ。旨すぎるっ

スープは残す覚悟で来たのだがこんな旨いの残せるかいっ、ってんでまたもや完食
体重にも血圧にもやばいんじゃね

鶏白湯SOBA並 ¥780

データはこちら


コメント

二代目にゃがにゃが亭

2013年05月01日 | ラーメン荒川区
本命の「にゃがにゃが亭」はどう考えても以前「マタドール」に行った時セットにすべきだったな。
本当にこの辺りの土地鑑なくて
でも今日の食べ歩きの原動力となったから、それはそれでありか



予想を上回る超絶旨いラーメンに興奮
シンプルで旨いっていいもんだな、としみじみ思わされた。あぁ来てよかった
FBやTwitterでやたら見かけるのも納得だわ。

中華そば ¥680

データはこちら


コメント

2013年05月01日 | ラーメン墨田区
普段行けないエリアのラーメン食べに出かけることに
目玉は「二代目にゃがにゃが亭」であるが、1軒て訳にはいかない。

石神本を眺めつつ1軒目に決めたのが「頂」

京成線の踏切で電車通過待ちをしていると石神本を開いている男あり。
こ、これはぶち抜かねば 



店に着けば、待ち椅子が用意されていたり、行列の仕方の指南などが貼り出されているが、
空いてた。意外

ウォーカー本にクーポンがあったが大盛サービスは連食には向かんぞ
使わないのもったいないけど、ここは涙をのんで我慢。

食べ終えてトイレを借りようとするが見当たらん。
しかし外に出たらトイレの案内があった。裏に回れと。

こ、これは・・・



芳香塩らーめん ¥750

データはこちら


コメント