皆さんこんばんは。
今日も1日ご苦労様でした。
気がついたらもう10月も終わりですねぇ~
でもなんかその割にはまだ冬だなぁって実感があまりしないのは僕だけでしょうか?なんか過ごしやすいですよねー。
さて、日本のJリーグも残り試合わずかという所で大々混戦でファンにとってはまあたまらない展開でしょうが、僕には全く関心はないんですが、ヨーロッパサッカーは熱い!
今年はまだ前半戦の段階ではまだ序盤戦においてということでチームの調子はずっと長きに高い水準で安定するのは難しいですが、今年の特長は強豪チームは圧倒的に強くて、しかしながら今年はプロ野球で万年Bクラスのチームが首位にたつと『春の珍事』なんて揶揄されてたことがありますが、サッカー界でも『秋の珍事』が。
イギリスのプレミアリーグではチェルシー、リバプール、アーセナル、マンチェスターユナイテッドがここまで爆発的な攻撃力で格の違いを見せつつ、サッカーファンを熱狂させる素晴らしいプロフェッショナルな魅力的なプレーでファンを魅了しています。
今年は上位争いで唯一食い込んでいるのが今季昇格したハルシティ。
元バルセロナのエース・ジェオジョバンニが大爆発しています!さてこの勢いはどこまで??
今年はリバプールが一皮向けた試合をしていますが、個人的には好きなセスクファブレガスがいるアーセナルに頑張って欲しいですねぇ。
あとドイツのブンデスリーガでもななんと今季昇格組のホッフェンハイムが強豪を抑えて首位に、またイタリアのセリエAではインテルがまたまた好調ですが、中でも目立つのは昔マラドーナが所属したことで有名なナポリ、カターニャなどの南イタリアのチームの健闘ぶりです。
スペインリーグはバルセロナが若手とベテランがかみ合ってものすごいCHEMISTRYが生まれていて、ちょっと芸術の域に達しているような美しいパス、技術から素晴らしいゴールを量産して人々を虜にしています。
お客さんが魅力的なサッカーをしながら勝っていく試合を求めて世界でも厳しい目をもつファンがたくさんいることで有名ですが、お客さんが人を育てるといいますが、そういった中でもゴールも結果も残しているからすごいですよね。
スペインはヨーロッパ選手権得点王の絶好調のビジャを中心としたバレンシアが昨期の悪夢の降格争いが嘘のような好調ぶり。
レアルも若手が台頭して、スペインリーグはアトレティコ以外は順当な上位争いになっています。
いやあサッカーは最高だい!いつかイギリスとスペインで生でみたいね!
娯楽での夢のひとつです。
ってかなり脱線しちゃいました(笑)ここまでネタ的についてきている人いないのでは…(笑)
今日はついに株価がバブル後最安値を一時更新ということで大騒ぎしていましたが、マスコミの煽りにも慌てず、『止まない雨はない』→『底のない相場はない』と無理やりこじつけた感じですが(笑)冷静に対処したいものですね。
さて、全然また関係ない話ですが、皆さんは勝負服は何色でしょうか?
去年、ゴルフの石川遼くんが初優勝を飾った時の最終日に着ていたのが真っ赤な赤のパンツで、彼はそれ以降、ツアー最終日の勝負服は赤だそうです。
タイガーウッズも彼はナイキとスポンサー契約をウェアはしていますが彼のツアー最終日の勝負服も赤のポロシャツでしたね。
皆さんも例えばデートや大事な商談の日や色んなシチュエーションでなんかそんな自分を奮い立たせたり、相手へのアピールする色は何色でしょうか?
僕は色では誕生石の色でもあるエメラルドって色が大好きですが、さすがに服ではなく(笑)いまこれといって思いつかないけど、ワイシャツでは敢えてピンクかなぁ~(笑)
普段は全くしゃれっ気がないから色でいうとシックな黒系になるのかなぁ~
皆さんはどうなんですかねぇ?自分でふって困っちゃう僕でした(笑)
じゃあ今日はこの辺で!
おやすみなさい☆
今日も1日ご苦労様でした。
気がついたらもう10月も終わりですねぇ~
でもなんかその割にはまだ冬だなぁって実感があまりしないのは僕だけでしょうか?なんか過ごしやすいですよねー。
さて、日本のJリーグも残り試合わずかという所で大々混戦でファンにとってはまあたまらない展開でしょうが、僕には全く関心はないんですが、ヨーロッパサッカーは熱い!
今年はまだ前半戦の段階ではまだ序盤戦においてということでチームの調子はずっと長きに高い水準で安定するのは難しいですが、今年の特長は強豪チームは圧倒的に強くて、しかしながら今年はプロ野球で万年Bクラスのチームが首位にたつと『春の珍事』なんて揶揄されてたことがありますが、サッカー界でも『秋の珍事』が。
イギリスのプレミアリーグではチェルシー、リバプール、アーセナル、マンチェスターユナイテッドがここまで爆発的な攻撃力で格の違いを見せつつ、サッカーファンを熱狂させる素晴らしいプロフェッショナルな魅力的なプレーでファンを魅了しています。
今年は上位争いで唯一食い込んでいるのが今季昇格したハルシティ。
元バルセロナのエース・ジェオジョバンニが大爆発しています!さてこの勢いはどこまで??
今年はリバプールが一皮向けた試合をしていますが、個人的には好きなセスクファブレガスがいるアーセナルに頑張って欲しいですねぇ。
あとドイツのブンデスリーガでもななんと今季昇格組のホッフェンハイムが強豪を抑えて首位に、またイタリアのセリエAではインテルがまたまた好調ですが、中でも目立つのは昔マラドーナが所属したことで有名なナポリ、カターニャなどの南イタリアのチームの健闘ぶりです。
スペインリーグはバルセロナが若手とベテランがかみ合ってものすごいCHEMISTRYが生まれていて、ちょっと芸術の域に達しているような美しいパス、技術から素晴らしいゴールを量産して人々を虜にしています。
お客さんが魅力的なサッカーをしながら勝っていく試合を求めて世界でも厳しい目をもつファンがたくさんいることで有名ですが、お客さんが人を育てるといいますが、そういった中でもゴールも結果も残しているからすごいですよね。
スペインはヨーロッパ選手権得点王の絶好調のビジャを中心としたバレンシアが昨期の悪夢の降格争いが嘘のような好調ぶり。
レアルも若手が台頭して、スペインリーグはアトレティコ以外は順当な上位争いになっています。
いやあサッカーは最高だい!いつかイギリスとスペインで生でみたいね!
娯楽での夢のひとつです。
ってかなり脱線しちゃいました(笑)ここまでネタ的についてきている人いないのでは…(笑)
今日はついに株価がバブル後最安値を一時更新ということで大騒ぎしていましたが、マスコミの煽りにも慌てず、『止まない雨はない』→『底のない相場はない』と無理やりこじつけた感じですが(笑)冷静に対処したいものですね。
さて、全然また関係ない話ですが、皆さんは勝負服は何色でしょうか?
去年、ゴルフの石川遼くんが初優勝を飾った時の最終日に着ていたのが真っ赤な赤のパンツで、彼はそれ以降、ツアー最終日の勝負服は赤だそうです。
タイガーウッズも彼はナイキとスポンサー契約をウェアはしていますが彼のツアー最終日の勝負服も赤のポロシャツでしたね。
皆さんも例えばデートや大事な商談の日や色んなシチュエーションでなんかそんな自分を奮い立たせたり、相手へのアピールする色は何色でしょうか?
僕は色では誕生石の色でもあるエメラルドって色が大好きですが、さすがに服ではなく(笑)いまこれといって思いつかないけど、ワイシャツでは敢えてピンクかなぁ~(笑)
普段は全くしゃれっ気がないから色でいうとシックな黒系になるのかなぁ~
皆さんはどうなんですかねぇ?自分でふって困っちゃう僕でした(笑)
じゃあ今日はこの辺で!
おやすみなさい☆