ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

ドッグデイ

2010年07月26日 | Weblog
皆さんこんばんわ。
久しぶりにじめじめした気候ですね~。




さてきょうは『土用の丑の日』ですがうなぎ皆さん食べましたか?

実はうなぎは私の大好物の食べものにあげられるものです。

とはいっても年に一度くらいしか食べないんですが(笑)

昔うちの母がよくゆってませんが食べっぷりが違ったのかたべっぷりをみたのか、なにかのときにはよく好きなものとして鰻重を食べさせてもらったものです。

しかし改めて、好きな食べ物にあたりますがしょっちゅう食べないからこそのありがたみというのが多分あるのかもしれません。

戦時中に米を銀シャリと称して一粒一粒いとおしんで食べたように、普段食べないからこそ食べられる喜びは嬉しさを倍増させるものです。




日常ある色んなものは例えば米に至るまで気にとめてありがたみを感じたことはないでしょう。


最近つと感じることなんですが、例えば夫婦においては普段毎日家事をしてもらっている旦那さんは洗濯や食事をつくってくれたことに感謝をしなければいけませんし、また先述の米などの食材もおてんとさまと生産者に感謝をしなければなりません。

何気なく普段接していることほど、そこに感謝やありがたみのきもちを忘れがちですが改めてその気持ちは忘れてはいけないんですよね。

だからそういう風に普段からメンタルができている人は食事を粗末にしませんし、また人間関係などにおいてもしっかり尊重する気持ちがあればまわりからの人望を集めるんではないでしょうかー


さて近所の鰻やさんも屋台をだしておおにぎわいです。

なんか鰻をあみで焼いている風景もなにか日本らしい情緒を感じますね☆


まあ人によると思いますがやはり季節の旬なものを食べるのもまた、大切にしたい習慣だと思います。


しかし夏は本当にやりたいことしたいことがいっぱいです。
皆さんはいかがでしょうか?


素敵な夏を皆さんお過ごしください。


それではまたあした☆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動のあとに…

2010年07月26日 | Weblog
>みなさん、こんばんわ。
>
>どんな日曜日だったでしょうか?
>
>私めは、心地よい満足感のある休みでした。
>
>今日は既報のとおり、仲良しメンバーで
>新しい企画でボクシングをエクササイズでアレンジした運動を
>ダンススタジオみたいなところを借りきりやりました。
>
>いやーーーやっぱり実際やってみるとすごい格闘技とかやっている方々が
>どんだけすごいかが少しだけわかります。
>
>今日は準備運動からパンチ、ミドルキックの基本を
>格闘技をやっている友達に指導を受けやりました。
>
>とにかくでも運動自体が本当に心地よく汗をかける意味でも
>すごいいいんですが、基本であり、誰でもできるようなパンチやキックでも
>基本とおりやるということはわれわれ素人は大変なことです。
>
>でもみんなやるうちに真剣になってきて帰るころにはさまになり
>ミットめがけていい音を響かせていました。
>
>というわけであっという間に2時間みっちりやり汗が留め止めもなくでたのは
>いうまでもありません。
>
>
>その後は久しぶりに近所にある、昔ながらの銭湯で汗を流して
>入浴あとににはアイスを食べてリラックス★
>
>と、今回一番は運動したあとに気持ちよくおいしくビールを飲みたい!というのが
>真の目的で、そのまま居酒屋へ。
>
>でもね、この居酒屋すごい面白い業態なんです。
>
>とにかく安くてお酒の種類が豊富!とここまではいっぱいありますが
>なんとなんと料理、つまりおつまみはセルフサービスなんです。
>
>これがまた面白くてカップラや、駄菓子もあれば、厨房の奥に
>冷蔵庫もありそこをはいると業務用のまさにひんやりした中
>たくさんの食材がならんでいるではありませんか。
>
>それを購入し、厨房・調味料・道具をかしてくれるので
>みなでその厨房でつくってたべるという、
>まさに〔都会のキャンプスタイル〕でした。
>デザートにいたるまでみんなが作った料理が絶品で
>運動あとではらへりまっくすだったため(笑)あっといううまになくなりました。
>
>というわけで安上がりでその上楽しめるし、余計な店員の介入がないという意味で
>ここはしばらくボクササイズ同様、みんなをとりこにさせそうです。
>
>というわけできょうは私めがつくったまぐろの中落ちとアボガドの付け風わさびソース添えの画像を。
>これでしめてなんと¥300!安いでしょう!
>
>ってな感じで今日は満足感いっぱいで帰ってきました。
>
>そんなお店あるのとお探しの方、是非ネットでごらんあれ。
>
>それでは今日は眠気マックスのためこのへんで。
>
>みなさんまた気分新たにがんばりましょう★
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>--
>from yusuke miyake
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする