みなさん、こんばんは。
朝の日の入りが遅くなるたびに冬の近づきを感じるきょうこの頃ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
さてさて、最近は本当に毎日仕事してかえってしばらくして寝てということでなんとなく本当に1日の時間がこんなに早く流れるものかと思うきょうこの頃です。
こうして私の十年はあっという間に過ぎていくような気がします。
さて、今月末は
『ハロウィン』
一般的に日本ではまだまだ馴染みが薄いものではありますが徐々にグッズを中心に
カボチャ
オレンジ色
となりますと
ああ、もうハロウィンだなぁと感じるようになりましたよね。
しかしながら、私もそうですが仮装パーティーをやったりなにかイベントをするということはなかなかないんではないでしょうか。
自分は実際、仮装するならなにやりたい?とふられても実際、なにも思いつきません(笑)
でも一度くらいお馬鹿な感じでやれたらなんて思ったりします。
というわけど今年は仮装するぞーと意気込んでいるわけです。
みなさんは何かされたりするんでしょうか?
しかし不思議なもので企業が呪文のようにその季節イベントを宣伝していると否が応でもそれを意識してしまうから本当にすごいですよね。
さて早くももうクリスマス商戦がはじまっています。
年を経るごとにどんどん季節感ではなくビジネスありきなのは寂しい限りですが…
というわけでみなさん、素敵な夜を☆
朝の日の入りが遅くなるたびに冬の近づきを感じるきょうこの頃ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
さてさて、最近は本当に毎日仕事してかえってしばらくして寝てということでなんとなく本当に1日の時間がこんなに早く流れるものかと思うきょうこの頃です。
こうして私の十年はあっという間に過ぎていくような気がします。
さて、今月末は
『ハロウィン』
一般的に日本ではまだまだ馴染みが薄いものではありますが徐々にグッズを中心に
カボチャ
オレンジ色
となりますと
ああ、もうハロウィンだなぁと感じるようになりましたよね。
しかしながら、私もそうですが仮装パーティーをやったりなにかイベントをするということはなかなかないんではないでしょうか。
自分は実際、仮装するならなにやりたい?とふられても実際、なにも思いつきません(笑)
でも一度くらいお馬鹿な感じでやれたらなんて思ったりします。
というわけど今年は仮装するぞーと意気込んでいるわけです。
みなさんは何かされたりするんでしょうか?
しかし不思議なもので企業が呪文のようにその季節イベントを宣伝していると否が応でもそれを意識してしまうから本当にすごいですよね。
さて早くももうクリスマス商戦がはじまっています。
年を経るごとにどんどん季節感ではなくビジネスありきなのは寂しい限りですが…
というわけでみなさん、素敵な夜を☆