みなさん、こんばんは。
きょうもパワー使い果たし帰宅中の更新でございやす~
さてさて、いまたまたまなんですが中国とインドの間にある小さな国、ブータンの王子が来日して奥さんが若くてめちゃ美人ということっ話題を集めていますが他方でブータンが『世界で最も幸せを感じる比率が高い国』として知られています。
実際、なかなか難しい尺度ではありますがブータンは聞くところによるとかねてから国民の幸福度をあげるために資本主義をすすめるのではないところに重きをおいているところが違うところですが実際、ほんの一部分しかみていませんので多くを語るわけにはいきませんが本当に穏やかな表情をしているんですよね。
本当にだいぶ前からこねブログでも世界、日本の経済においていまの資本主義の経済体系に限界を感じる旨述べてきましたがお金という幸福を求め、いろんな施策を経ているという歴史において現在は本当に外にしか活路を見いだせない、かなり追い込まれている状況になってます。
この差はなんか皮肉ですよね。
実際、とはいってもお金がないとというのが日本人の考え方ですがそれはこうした社会で今日まで生きてきたからこそといえるかもしれません。
みなさんが実際に幸せだなあと感じるときはどんなときでしょうか?
と聞かれると難しいですよね。
私は端的に穏やかで健康な毎日をおくることなんですがみなさんは如何でしょうか?
というわけでみなさんまたあした☆
きょうもパワー使い果たし帰宅中の更新でございやす~
さてさて、いまたまたまなんですが中国とインドの間にある小さな国、ブータンの王子が来日して奥さんが若くてめちゃ美人ということっ話題を集めていますが他方でブータンが『世界で最も幸せを感じる比率が高い国』として知られています。
実際、なかなか難しい尺度ではありますがブータンは聞くところによるとかねてから国民の幸福度をあげるために資本主義をすすめるのではないところに重きをおいているところが違うところですが実際、ほんの一部分しかみていませんので多くを語るわけにはいきませんが本当に穏やかな表情をしているんですよね。
本当にだいぶ前からこねブログでも世界、日本の経済においていまの資本主義の経済体系に限界を感じる旨述べてきましたがお金という幸福を求め、いろんな施策を経ているという歴史において現在は本当に外にしか活路を見いだせない、かなり追い込まれている状況になってます。
この差はなんか皮肉ですよね。
実際、とはいってもお金がないとというのが日本人の考え方ですがそれはこうした社会で今日まで生きてきたからこそといえるかもしれません。
みなさんが実際に幸せだなあと感じるときはどんなときでしょうか?
と聞かれると難しいですよね。
私は端的に穏やかで健康な毎日をおくることなんですがみなさんは如何でしょうか?
というわけでみなさんまたあした☆