みなさん、おはようございます。
きょうはひさしぶりに日中気温が
あがり暖かいらしいのですが
朝はやっぱり寒い!
あともうしばらくの辛抱ですね。
さて、題名でピントきたかた
ありがとうございます。(笑)
昨今、スマフォが急速に
発展しさらにある程度一巡しましたら
スマフォは画面がでかくなり
そしていまは6型のファブレットと
よばれる、タブレットとスマフォの
中間の大きさがトレンド、
これからは曲面になっている
液晶が主流です。
また、タブレットは今年は
従来の7型と10型に変わりWindows搭載の
8型がトレンドになっています。
そんななか、一部のかただけですが
上記に別売りのキーボードで
外で作業をやる人もいれば
やっぱり快適に仕事するには
キーボードが絶対だと
いうニーズがあります。
実際にそれを体現しているのは
最近ですとsurfaceなんかも
そうですがただキーボードが
ケース代わりになっていますので
実用的にはもの足りない印象。
そうしたなかで題名のとおり
その思いを体現しているのは
題名のとおりなんです。
しかしながら恐らくかなり
ニッチなニーズなんでしょうか。
最近はなかなかそれに変わるものが
と思っていましたら
来月東芝がついにchromebookを
発売というニュースがはいってきました。
となりますととにかく、Googleの
サービスを使っていて必要な作業が
メール、ネット、動画閲覧などが
できればいい、ブログ書ければいい
というかたには値段も起動の速さなども
踏まえてかなりメリットはるはずです。
私もぜひ来月東芝の発売商品の
値段をみて輸入品を買うか検討したいと
おもいます。
欲をいいますと10型は携帯するには
大きいため、8、9ぐらいのがでれば
最高なんですが。
この春注目です。
それでは!