おはようございます。きょうはあいにくの空模様ですね。さて、卒業シーズンでもありますが3月は来月から異動転勤で引っ越しするなんてかたも多いのでは?
まわりにきくとたいてい辞令がでて、引っ越し完了
までのスパンがタイトでむちゃぶりだなといつも思ってしまいます。
実際、人材として評価されていくのであれば
それは冥利につきるかもしれませんが
家族がいるかた、特にお子様がいる家庭は
環境が変わるというのは大きいことで
アジャストするのは大変ですよね。
さて、首相の最近の施策をみますと
かなり独善的な暴走をしているように
見えます。
昨日も配偶者控除撤廃にむけて
動き出したとありますが
そのまえに待機児童の解消を
するのが先ではと。
働きたくても働けない環境を
まず整備してから検討するのでは
すべきではと思います。
それでセーブするのであれば
額を引き上げればいい話ですし。
また本当に有権者の監視がないと
いろんなことがどんどん決まり、
気がつけば取り替えしがつかなくなる
のではと思います。
野党は本当に最近おとなし過ぎです。
それでは。