おはようございます。
きょうも暑いですがのりきりましょう。
さて、人というのはいろんなタイプがいるというのはさまざまな形でみなさんも感じると思います。私もいろんな幹事とかまとめることをやるなかで様々な苦悩があります。もちろんこれ以上に勉強になったりやってて良かったと思うことがあるのですが。
面白いなあと思うのは例えば期限内にチケットを購入してと連絡した場合、やはり早い人はめちゃくちゃ早くてかつ、わざわざ報告までくる。一方で期限ギりになっても反応なくリマインドいれてやっと思い出すという人もいる。
そして、毎回同じことを繰り返す人がいる。
優先度の差はあると思うけどいつもここはジレンマが多い。
でも、こういうことは身近なところだけではない。マーケティングやっててもリマインドをすると忘れてたと反応する人が結構いる。
もちろん、売り上げのためなら理解できますがそうではないときにどこまでやるかというのはいつも自分の中では考えますよね。
自分もそうですしまわりもそうですが例えば事業計画のブレストするときになにも準備なく顔を付き合わせてさあやろうというのは本当にグダグタになってしまいます。
ですので基本的にはブレストでもとにかくやりきる、そして基本的に自分もポカはありますがやるなら今すぐやる!としないと大体がはじまらないんですよね。会議大好きな企業さんとかたくさんまだありますがこの時間をどういう目的か明確にしないと本当に時間の無駄でしかありません。
何度もここでいいますが人生は有限、時間も有限。とにかく全力できょうも乗りきります。
それでは。
きょうも暑いですがのりきりましょう。
さて、人というのはいろんなタイプがいるというのはさまざまな形でみなさんも感じると思います。私もいろんな幹事とかまとめることをやるなかで様々な苦悩があります。もちろんこれ以上に勉強になったりやってて良かったと思うことがあるのですが。
面白いなあと思うのは例えば期限内にチケットを購入してと連絡した場合、やはり早い人はめちゃくちゃ早くてかつ、わざわざ報告までくる。一方で期限ギりになっても反応なくリマインドいれてやっと思い出すという人もいる。
そして、毎回同じことを繰り返す人がいる。
優先度の差はあると思うけどいつもここはジレンマが多い。
でも、こういうことは身近なところだけではない。マーケティングやっててもリマインドをすると忘れてたと反応する人が結構いる。
もちろん、売り上げのためなら理解できますがそうではないときにどこまでやるかというのはいつも自分の中では考えますよね。
自分もそうですしまわりもそうですが例えば事業計画のブレストするときになにも準備なく顔を付き合わせてさあやろうというのは本当にグダグタになってしまいます。
ですので基本的にはブレストでもとにかくやりきる、そして基本的に自分もポカはありますがやるなら今すぐやる!としないと大体がはじまらないんですよね。会議大好きな企業さんとかたくさんまだありますがこの時間をどういう目的か明確にしないと本当に時間の無駄でしかありません。
何度もここでいいますが人生は有限、時間も有限。とにかく全力できょうも乗りきります。
それでは。