goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

3月後半スタート!

2014年03月17日 | Weblog

みなさん、おはようございます。

 

モコモコストアセール、みなさん

ご利用ありがとうございます。

やはり3月はなんとなくですが

消費税の増税影響が大きい

高額商品のかけこみ購入が多いようで

かなりこちらとしても嬉しい悲鳴です。

残り二週間、特に今週末三連休は

セールもピークと思われます。

 

まず大事なのは

『短期的な欲求ではなく長く使う必要性』

を考えていいお買い物を事前に整理して

計画的に買うのが大事です。

 

私も個人的に今月は事前にリストアップして

ひさしぶりにかなり値段もお得に必要なもの

がかえたと思います。

 

特に一番狙い目は家電であれば

大手家電店のアウトレット店。

ビックカメラやジョーシンなどが

ありますがやはり間違いなくお得です。

 

ぜひご検討あれ。

 

 

さて、たまにかく私のハマった食べ物シリーズ。

先日、はじめて明治の『parm』って

アイスクリームを食べたんですが

ピノ好きには間違いなくお勧めできる

うまさですよね。ピノとの違いは

中の部分が例えると雪見だいふくに

似た優しいまろやかなクリーム食感というところ

でしょうか?

 

美味しさにびっくりです★

みなさん食べてるかたも多いでしょうが

ピノ好きにはぜひお勧めしたいとおもいます。

それでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月16日(日)のつぶやき

2014年03月17日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯3月後半

2014年03月16日 | Weblog
 
3月15日(金)のつぶやき

 MOCOMOCO@YUSUKE @MOCOMOCOYUSUKE 07:10きょうも穏やかな朝です。 花粉ももう半分以上とんだようで折り返しだとか。残りもうあとひと辛抱ですよね...
 

みなさん、こんばんは。

 

上のコメントはちょうど一年前の

きょう、私がTwitterにつぶやいた

コメントです。

 

今年にはいってからは

なんとなくですが本当に雪といい、

いろんな事件といい、社会では

暗い話題が多いですが

みなさん、おかわりないでしょうか?

 

最近、電車でスマフォで動画を

うるさい音量で見させる親、

テレビなどの大型ゴミが

不法投棄されていたり、

とにかく、いえるのはここまで

日本人は廃れてきたかと

いう思いです。

 

最近至る所で防犯カメラか

ありますが、こうしないと

いけないレベルで

常識ある行動ができない人が

たくさんいるのかと

思いますとなんだかとても

残念に思わずにいられません。

 

こんな親に育てられたら

子供がまともに育ちません。

 

さて、ひさしぶりに

競馬場で生で競馬みるのは

楽しかったんですが

競馬人生はじめての

全敗…あたた。

それではみなさん、いい夜を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能ある鷹は…

2014年03月16日 | Weblog

みなさん、夜分にすいません。

 

ようやくブログタイムです!

やはり、長年続けていることですので

本当は、眠いときに1日ぐらい…

という誘惑の神が舞い降りても

おかしくないんですが

不思議とあまりその葛藤なく

自然とこうして書けているわけですから

それはすごいことかは別として

習慣づいているのかなと思います。

 

さて、わがモコモコストア[mocomocostore365.com]でも

最終の3月セールやっていますが

とにかく、いえるのは高額商品が

よく売れています。

みなさん、残り買い物のかけこみも、

値引きも加熱しそうです。

 

みなさん、本当に必要なものは

間違いなくいまがチャンスです。

ぜひ、この機会をお見逃しなく!

 

私もリストアップした、今月末までに

買うものは全部買えて

あとはゆっくりchromebookは

東芝からでるかをみて考えようと

いうきもちですが

この手のネタは信憑性も

また情報も限られています。

というわけでみなさん、おやすみなさい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月14日(金)のつぶやき

2014年03月15日 | Weblog

おはようございます。
朝からじとっと、異様な天気。

太平洋側はまたきょうも大荒れのようです。こんな予報のときはぜひ雨合羽をもってほしいと思います。こんな風が強い日でそれでも横着して傘をさして折れ曲がって使えなくなると簡単にそのへんの
道端に捨てるのは如何なものかと。


日本発売が期待されるChromebookの可能性を探る 週アスPLUS #asciiplus weekly.ascii.jp/elem/000/000/2…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯ホワイトデー

2014年03月14日 | Weblog

みなさん、おはようございます。

 

早朝に愛媛を中心とした

震度5強の地震。

忘れた頃にやってきますよね。

想定外の津波があったように

すべてはやはりいつどこで

地震や竜巻、噴火など

こうした地形の国ですから

なにがあっても驚けません。

 

みなさん、ですので自分の身は

自分で守るしかありませんので

他山の石と思わずぜひ

地に足をつけて頂ければとおもいます。

 

本当に近年はいろんな異常気象で

雨、雪などの記録更新という

ニュースが当たり前になってきました。

 

さて、きょうも太平洋側は

大荒れのようです。

ぜひ傘ではなく

雨合羽を用意してください。

 

毎回思いますのは風で

ぐちゃぐちゃになった傘の

ゴミの山。

これを片付ける人の気持ちも

知らず、また傘をさしても

無駄なのに横着してという

のはなんともばかばかしいと

思います。

でも実際にそんな光景があるのですから

先人たちで物を大切に使っていた

その意識が失われているのは

なんとも悲しいですよね。

 

ホワイトデーのきょう、

メンズのみなさん頑張ってください。

 

それでは。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月13日(木)のつぶやき

2014年03月14日 | Weblog

おはようございます。
きょうは雨ですね。
信じられないぐらい晴れていますが(笑)
さて最近しみじみ思うこと。
時間がたつのが早いなあと。
気がついたらもう3月後半。
卒業式シーズンで袴姿の人がちらほら。まぶしいです(笑)
それでは、きょうも1日張り切っていきましょう!


♯日本代表なでしこ、アルガルベカップ完敗 goo.gl/BvYdWR


ブログを更新しました「♯勝者のメンタル」 amba.to/N7MAPG


成田空港でLCCの利用にも注意
ジェットスターは第2ターミナルなので「空港第2ビル駅」ですが、Peachだと第1ターミナルなので「成田空港駅」です。

第1ターミナルか第2ターミナルかは航空会社によって異なりまして、航空会社別ターミナル一覧を事前に確認しておくことをオススメします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯日本代表なでしこ、アルガルベカップ完敗

2014年03月13日 | Weblog

みなさん、おはようございます。

きょうは雨予報ですが

その予報が信じられないほど

朝は晴れています。

 

気がつけばあっという間に

3月も折り返し。

 

卒業シーズンで街を歩いていても

袴姿の方々をみかけなんだか

微笑ましく感じます。

悲しいけれど結婚式のあとは

人生の卒業式しかありませんし

しかも本人は出席できませんので

本当に不思議ですが

大人の現実です。

 

さて、なでしこジャパンの

サッカー女子のアルガルベカップが

行われましたが日本は完敗でしたね。

 

今大会は岩渕選手など若手の

活躍もありましたがやはり

まだシーズンにはいってないせいか

コンディション、試合勘が

戻っていない中、経験と、地力で

戦っていた印象があります。

しかし、不思議ですが

優勝経験やら実績があるチームには

不思議とその勝者のメンタルが

あるようで、高校野球なんかも

そうですよね。

目に見えない力です。

 

さて、残り週後半も乗り切りましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月12日(水)のつぶやき

2014年03月13日 | Weblog

おはようございます。きょうは日中めちゃあたたかくなるようです。が、朝はやっぱり寒い(T-T)
あともうちょい我慢ですね。
3月増税前、いろんなものみなさん買ってますか?必要なものはぜひ!それでは!


ブログを更新しました「モバギア、is01、LifeTouchnoteの次はchromebook★」 amba.to/1dNNlYF


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モバイルギア→LifeTouchnote→chromebookへ

2014年03月12日 | Weblog

みなさん、おはようございます。

きょうはひさしぶりに日中気温が

あがり暖かいらしいのですが

朝はやっぱり寒い!

 

あともうしばらくの辛抱ですね。

 

さて、題名でピントきたかた

ありがとうございます。(笑)

昨今、スマフォが急速に

発展しさらにある程度一巡しましたら

スマフォは画面がでかくなり

そしていまは6型のファブレットと

よばれる、タブレットとスマフォの

中間の大きさがトレンド、

これからは曲面になっている

液晶が主流です。

また、タブレットは今年は

従来の7型と10型に変わりWindows搭載の

8型がトレンドになっています。


そんななか、一部のかただけですが

上記に別売りのキーボードで

外で作業をやる人もいれば

やっぱり快適に仕事するには

キーボードが絶対だと

いうニーズがあります。


実際にそれを体現しているのは

最近ですとsurfaceなんかも

そうですがただキーボードが

ケース代わりになっていますので

実用的にはもの足りない印象。

 

そうしたなかで題名のとおり

その思いを体現しているのは

題名のとおりなんです。

 

しかしながら恐らくかなり

ニッチなニーズなんでしょうか。

最近はなかなかそれに変わるものが

と思っていましたら

来月東芝がついにchromebookを

発売というニュースがはいってきました。

 

となりますととにかく、Googleの

サービスを使っていて必要な作業が

メール、ネット、動画閲覧などが

できればいい、ブログ書ければいい

というかたには値段も起動の速さなども

踏まえてかなりメリットはるはずです。

 

私もぜひ来月東芝の発売商品の

値段をみて輸入品を買うか検討したいと

おもいます。

 

欲をいいますと10型は携帯するには

大きいため、8、9ぐらいのがでれば

最高なんですが。

この春注目です。

それでは!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日(火)のつぶやき

2014年03月12日 | Weblog

おはようございます。
本当にきのうは北風がしみて
寒かったですね。

あとこの寒さもとうひとしんぼう!頑張って乗り切りましょう。

みなさんも
同じメニューでもここのが
好きっていうものがあると
思います。
例えばフライドポテト。
マクドとモスのだと
みなさんはどっち派?


「全日空マイレージサイトに不正ログイン、商品に交換される被害」 News i - TBSの動画ニュースサイト smar.ws/qRmv5 #SmartNews


アベノミクスの空振りで拡大した「双子の赤字」 「貿易立国」の幻想はもう捨てよう:JBpress(日本ビジネスプレス) smar.ws/6p2BL #SmartNews


原発事故から3年、見捨てられる福島の農家 | 週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト smar.ws/UkRZj #SmartNews


サーチナ|東日本大震災から3年、大災難に遭遇して知った台湾の好意と善意 smar.ws/L0IQa #SmartNews


大阪方面のかたでいま春まで納車まちの人気車種タントのパールホワイトが一台キャンセルがでて購入検討されているかたいらっしゃいましたら現行消費税ですぐ納車できます!希望のかたいらっしゃいましたらメッセください。お願いします。


震災から3年、リヴァプールがメッセージ「共に歩んでいきましょう」 ? サッカーキング smar.ws/FkhMU #SmartNews


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日

2014年03月11日 | Weblog

みなさん、おはようございます。

 

きょうは早いものであれから

三年になります。

 

現実的にはまだ原発の汚染水は

まだ毎日止まらずこのいまのいまも

作業員のかたが毎日必死に仕事を

してくれて廃炉の道筋もみえません。

 

にもかかわらず政府は原発をまた

動かすような動きになっています。

本当に不思議な国だと思います。

 

今回の原発事故も抜本的な原因究明も

不十分でしょうし、再稼働をすすめる

方々は安全性をアピールしていますが

端的に今回のケースでは災害はときに

人間の人知を超えることがあると

いうのがいちばんなのでは。

 

とするとデータに基づいて対策を

講じてもそれが十分かは

わかりません。

また、やはりわれわれはいきるためには

常日頃からこのようなことが

おこる可能性について自覚すること

だと思います。

 

この震災で亡くなられたたくさんの

方々の命が無駄にならないよう

今一度、これからの日本が

どうあるべきか、考える必要があります。

 

合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日(月)のつぶやき

2014年03月11日 | Weblog

おはようございます。
きょうはまだ寒いですが
若干しのぎやすくなってきました。

早く春がきてほしいです(笑)

みなさん、今週もぼちぼちやりましょう!それでは。


ブログを更新しました「昨日販売した特売品は全て完売!」 amba.to/1dG43co


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特売品即日完売!

2014年03月10日 | Weblog

みなさん、おはようございます。

 

今週もよろしくお願いします。

さて、きのうお伝えした

特売品なんですが瞬間的に売り切れました。

みなさま、ありがとうございます。

 

まあ価格的にも売れるのは

間違いないとは思いましたが

ほっとしています。

 

いつもご紹介している商品は

本当に主観的ではありますが

うちの取り扱い商品以外は

基本的に食べ物は個人的な嗜好で

また、電化製品の類は

私のこれは!というコスパが

高い商品だけをご紹介しています。

なぜかといいますと

私自身、最近は衝動買いをしないからです。

 

株を買うように商品の価格チャートや

また、その商品の機能に関する

コメントで特長を把握し

本当に必要なのかは長いものでは

半年も悩みます。

ですので値段がやすくても

考えるわけです。

 

ものをたくさんもってても

使わないですので

使うものを吟味する。

そのプロセスが大事なものですから。

これからもブログにおつき合いください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月9日(日)のつぶやき

2014年03月10日 | Weblog

最初で最後の大特価!在庫限り!モバギア後継機 「日本電気 LifeTouch NOTE NA75W/1AC チョコレートブラウン LT-NA75W1AC」 を@amazonから出品!しかもアマゾン最安値!売り切れご容赦ください!amazon.co.jp/gp/product/B00…


「サラリーマンの9割は税金を取り戻せる - あらゆる領収書は経費で落とせる【増税対策編】 (中公新書ラクレ)」 を@amazonから出品しました 新刊ですがアマゾン最安値!
amazon.co.jp/gp/product/412…


♯♯格安スマフォ 探している方!&MOCOMOCO STOREの特価商品!お知らせなど。。。 goo.gl/AWyYRR


ブログを更新しました。 『MOCOMOCO STOREからのお知らせ&他いろいろ白ロムスマフォのおすすめなどなど。。』 amba.to/1k6pULT


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする