2019年12月13日(金)曇り晴れ
ここ数年恒例となった山仲間の忘年会を今年は城崎温泉で行われました。
泉州、播州、丹波、但馬、丹後の各地から8名が集い、宴会の前に来日岳に登ります。
天候が心配でしたが、歩き始めると徐々に回復し、青空も広がり願ってもない山行になりました。
夜は温泉、酒、山話と楽しいひと時を過ごせました。
09:16 スタート地点
09:47 登山口 09:48
10:32 天望所 10:37
10:55 中間点
11:40 八畳岩 11:47
11:55 来日岳 12:42
14:00 大師山 14:15
15:00 登山口 15:02
15:20 宿
総時間・・・6時間4分
休憩・・・・1時間17分
歩行時間・・4時間47分
歩行距離・・約10㎞
道路工事のため2㎞近く迂回して登山口に向かいます。

登山口 いきなり急登が待っています

高度が上がり眼下に丸山川です

山頂も顔を出しました

今少し急登が続きます

緩斜面になり丁石仏に見守られながら

山頂手前の八畳岩に


来日岳山頂

一等三角点です

丸山川上流

丸山川河口 津居山漁港方向

ちょうど正午に弁当タイム

話も弾みお腹も満たされ後半にスタート

香住海岸猫崎半島


来日岳

大師山から温泉街

ロープウェイ駅を後に


下ります

愛宕神社


登山口に下山

温泉街を歩いて宿に

ビールが美味い 宴会も楽しく夜が更ける

ここ数年恒例となった山仲間の忘年会を今年は城崎温泉で行われました。
泉州、播州、丹波、但馬、丹後の各地から8名が集い、宴会の前に来日岳に登ります。
天候が心配でしたが、歩き始めると徐々に回復し、青空も広がり願ってもない山行になりました。
夜は温泉、酒、山話と楽しいひと時を過ごせました。
09:16 スタート地点
09:47 登山口 09:48
10:32 天望所 10:37
10:55 中間点
11:40 八畳岩 11:47
11:55 来日岳 12:42
14:00 大師山 14:15
15:00 登山口 15:02
15:20 宿
総時間・・・6時間4分
休憩・・・・1時間17分
歩行時間・・4時間47分
歩行距離・・約10㎞
道路工事のため2㎞近く迂回して登山口に向かいます。

登山口 いきなり急登が待っています

高度が上がり眼下に丸山川です

山頂も顔を出しました

今少し急登が続きます

緩斜面になり丁石仏に見守られながら

山頂手前の八畳岩に


来日岳山頂

一等三角点です

丸山川上流

丸山川河口 津居山漁港方向

ちょうど正午に弁当タイム

話も弾みお腹も満たされ後半にスタート

香住海岸猫崎半島


来日岳

大師山から温泉街

ロープウェイ駅を後に


下ります

愛宕神社


登山口に下山

温泉街を歩いて宿に

ビールが美味い 宴会も楽しく夜が更ける

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます