山とバイクと時々お遍路

近畿北部、北陸の山(特に白山が好き)歩き。バイクツーリング、自転車で遊んでいます。

禅師山(宍粟50名山)

2018年12月26日 | 山歩き
2018年12月21日(金)晴れ

国見の森から車で約5㎞離れた禅師山に向かいます。戸原小学校北の道路わきスペースに駐車して小学校前の登山口から山に入ります。

11:50 戸原小学校
13:00 禅師山 13:15
14:00 戸原小学校

総時間・・・2時間10分
総距離・・・約5㎞

左に登山口


谷コースと尾根コースの分岐 谷コースで登り尾根コースで下りてきます


墓地から禅師山


ゴロゴロ石の谷をテープを追って


谷を離れ尾根へ


尾根コースに合流


歩きやすい尾根を


お寺跡


礎石がたくさん


鉤掛け場所?鍵掛け、カンカケはあるが鐘掛けは初めて






禅師山頂上です


四等三角点 点名:宇原 標高:434.07m


展望はこの部分だけ




先ほどの国見山


下山します


揖保川


ロープの助けを借りて激下り


忠霊塔に下山


どちらの山も人に会うことはありませんでした。

国見山(宍粟50名山)

2018年12月24日 | 山歩き
2018年12月21日(金)晴れ

今年も残り少なくなりました。この季節になると、どうしても南に気持ちが行きます。
今日は宍粟50名山の中からそう時間のかからない2山を目標にしました。
まず、国見の森公園交流館を目指しますが、車のナビがどうしたことかとんでもない場所に案内してくれ、うろうろと30分のロスをしてしまいました。ガイドブックを詳細に読んで何とかたどりつけました。
事前にしっかりと情報を確認消化しておくことが大切だと勉強しました。

09:35 国見の森情報交流館
09:42 比地の滝
10:47 国見山 11:00
11:35 国見の森情報交流館

総時間・・・2時間(休憩16分)
総距離・・・約5㎞

公園の案内板でコースを確認 1号路で登り2号路で下ります




まずは比地の滝へスタートします






比地の滝




上の道へよじ登ります


ここからは道路歩きです


パスします


同じくパス


崩落しています 乗り越えます


乗り越えて振り返る


さらに続きを


頂上のようです




展望台に上がりましょう


山崎町が一望






2号路で下ります


さようなら(T_T)/~~~








眼下に交流館






登山口


・・・次の禅師山へ向かいます・・・

蘇武岳 まだ雪は少ないと出かけたが・・・

2018年12月22日 | 山歩き
2018年12月19日(水)晴れ➡雨

09:35 道の駅村岡ファームガーデン
10:50 五合目
11:24 馬の背(7合目)11:29
12:05 展望休憩舎 12:25
13:05 蘇武岳 10:10
14:16 五合目 14:22
15:00 道の駅

総時間・・・5時間28分(休憩42分)
総距離・・・約10㎞

雪の季節はいつも道の駅から


雪は無いしこれは軽く頂上だと思っていた


3合目


頂上も見えたし


五合目でアイゼン装着


先頭交替します 


7合目 馬の背




雪かなり深くなる


たまに先頭交替


氷ノ山は見えず


展望休憩舎で食事にします




ウエルカムゲート


蘇武岳頂上 風が強い


神鍋高原




早々に辞去して下る




氷ノ山がようやく顔を出す


雨のパラつきだした中道の駅に帰着



雪山シーズンのいいトレーニングになりました。

小金ケ嶽にランチ登山 

2018年12月22日 | 山歩き
2018年12月17日(月)晴れ曇り

晴天に誘われ、遅い時間だが頂上でランチしようと、近くて眺望の良い小金ケ嶽へ出かける。
11時スタートで2時間足らずの山歩きでした。


三尾山はガスのかかるパッとしない天気


大たわの駐車場に先客はないがよい天気に


小金ケ嶽


御嶽の稜線と遠くは白髪岳


御嶽


岩稜尾根を振り返る


小金ケ嶽


八ヶ尾山、櫃ヶ嶽


今日は青葉山も見えず


県道に出て車道を歩いて車に戻る


四国気まま旅

2018年12月14日 | 山歩き
2018年12月13日~14日(金)曇り晴れ

30分遅れの午前5時30分高松港に到着。船中ではほとんど眠れなかった。
香川県最高峰の竜王山に行こうと思っていたが、不眠のこの体調では自信がないので、今日の宿近くの屋島をくまなく歩くことにした。ここも一度ゆっくりと歩いてみたいと遍路のたびに思っていた場所です。

その夜は庵治温泉に一夜を過ごし、四国最北端 竹居岬・観音寺、津田の松原、與田寺、白鳥神社と観光し東かがわ市にてお土産に和三盆を購入し帰途に就きました。


【13日】
屋島から日の出


遊鶴亭


長崎ノ鼻 あそこへ行きます


長崎ノ鼻から北嶺遊鶴亭 登り返します


屋島城 城門跡


屋島寺(四国84番札所)


宿から夕景


【14日】
四国最北端 竹居岬


観音寺


津田の松原




與田寺 (四国八十八箇所総奥ノ院)


和三盆 三谷製糖





師走で皆さん忙しくされてるのに、お気楽旅をさせてもらいました。