山とバイクと時々お遍路

近畿北部、北陸の山(特に白山が好き)歩き。バイクツーリング、自転車で遊んでいます。

粟鹿山(兵庫県丹波市)は冬へと移行中 

2019年11月30日 | 山歩き
2019年11月29日(金)晴れ

粟鹿山から派生している尾根は沢山ありますが、面白そうな所を歩いてみたいと思います。今日は以前から気になっていた林道を歩き頂上を目指してみました。


07:40 スタート地点
09:46 粟鹿山 09:51
11:11 ゴール地点

総時間・・・3時間31分
歩行時間・・3時間26分
歩行距離・・約7㎞

ヘアピンカーブからスタートしました
振り返る


渓谷沿いに歩き


ここから右の尾根に


枝尾根


頂上の建物が見えます


アセビ藪の枝を切り払いながら


明るい林に出ると頂上は近い


丹波市側


頂上到着は約2時間


バリバリと霜柱


空気がクリアで視界良好
氷ノ山方向




頂上は風が冷たく長居できない 管理道を避けて尾根伝いに下ります


ここから枝尾根に


この尾根もアセビ藪に悪戦苦闘
最後は怖いような激下り


管理道ゲートに下山


林道を歩いて車に


林道歩きが長くて楽だけど面白みに少し欠けるかな?




大井戸山(兵庫県多可郡多可町)

2019年11月27日 | 山歩き
2019年11月26日(火)晴れ

散歩登山 
遅い時間の出発になり山頂ランチだけの登山です。

10:56 清水登山口
11:20 清水坂  11:25
12:26 大井戸山 13:03
13:50 清水坂
14:05 清水登山口

総時間・・・3時間9分
休憩・・・・42分
歩行距離・・約5㎞


登山口に向かう途中 正面の竜ヶ岳に登る予定でした


清水登山口


清水坂(峠)左へ行けば竜ヶ岳に 右は大井戸山 気が変わり大井戸山を目指す


お地蔵さんに挨拶して


大岩や歩きにくい岩尾根を越えて


大井戸山山頂


篠ヶ峰が見えるくらいの狭い山頂


少し先の展望地で食事


眼下にラベンダーパークと千ヶ峰


千ヶ峰ズーム


笠形山




食事しながらゆっくりできたので帰ります


同じ道を引き返し下山



三川山(ふるさと兵庫100山)

2019年11月26日 | 山歩き
2019年11月24日(日)晴れのち曇り

山友さんのお誘いで何十年ぶりかで三川山に登って来ました。
この山はシャクナゲの花が有名で春にはそれなりに入山者もあるようですが、冬も近いこの季節に訪れる人も少なく3人だけの貸し切りでした。

08:50 スタート地点
09:05 シャクナゲコース登山口
11:10 三川山 12:00
13:50 奥ノ院コース登山口
14:05 ゴール地点

総時間・・・5時間15分
休憩・・・・50分
歩行距離・・約6㎞



待ち合わせ場所に向かう途中遠阪峠から朝来市の雲海です


三川権現社前に駐車してスタートします


堰堤を越えて河原を渡渉しながら


シャクナゲコースを登る


いきなり急登です




少し頑張れば展望が広がる






紅葉も十分綺麗だ


おや間違ったネ


最後まで急登だ






ようやく尾根に乗る


無粋な建物が現れると頂上


三等三角点


海岸が見えます


香住の海を見ながら昼食


奥ノ院コースで下ります


このスギ林で道を間違えないようテープを追います


好きな谷


激下り


前に目をやると


危険個所




滝の近くに窟が


最後まで紅葉が楽しめる




シャクナゲコースと奥ノ院コースの分岐点


堰堤を越えて


少し歩けば駐車地


遠阪峠からカラコ山(662m三角点)と粟鹿山

2019年11月25日 | 山歩き
2019年11月22日(金)晴後曇り

前から気になってたカラコ山の石仏に会いに行って来ました。
石仏は役行者が彫られていました。そこには何かの祭祀を行ったのであろう石で囲んだ祭祀跡が残っていた。近くの大岩には不動明王が祀ってあったそうだから「雨乞い」の儀式が行われたばしょではないだろうか。大岩に不動明王像は見当たらず。
カラコ山から引き返し林道で緑風の道碑から粟鹿山に登り昼ご飯と思ったが風が強く撤退。

08:30 遠阪峠
09:56 カラコ山(662m三角点)10:04
11:15 遠阪峠

11:55 緑風の道碑展望所
12:20 粟鹿山 12:30
13:00 緑風の道碑展望所

遠阪峠


丹波は雲海


道は無い


時々展望が


あの尾根もいつか


会いたかった石仏


カラコ山(662m)






石仏まで引き返し大岩へ


これだね 上に上がって見たが樹木で展望なし


2回ほど尾根を間違えながら下る




遠阪峠に下山


車で林道を走り緑風の道碑
















緑風の道碑に下山


あれがカラコ山かな?