山とバイクと時々お遍路

近畿北部、北陸の山(特に白山が好き)歩き。バイクツーリング、自転車で遊んでいます。

白山 残雪に咲く花(後編)

2021年06月24日 | 山歩き

2021年6月20日(日) 曇り時々晴れ

44分白山30分白山室堂12分弥陀ヶ原・エコーライン分岐44分南竜道・エコーライン分岐18分南竜分岐14分甚之助避難小屋24分別当覗29分中飯場ゴール地点

 

室堂に着くとすでに脚力は閉 店ガラガラ状態。この時点でひそかに目論んでいたお池めぐりからの大汝山登頂はボツ。
頂上でゆっくりしてから下山します。この頃になると人出はますます多くなってきました。
室堂は人が多いのでスルーして人の少なそうなエコーラインへ回ります。

9時30分下山開始

雲が湧きあがってきました。

エコーラインからお別れです

南竜

オオバキスミレ

南竜道からエコーライン

サンカヨウ

イワカガミ群生

南竜分岐で昼食

11時00分 刻々と顔を変えていく別山を眺めながら食事

甚之助小屋は多くの人で賑わっているのでスルーしてゆっくり下山。

エンレイソウ

別当覗付近から朝は閉じていたニリンソウやサンカヨウの花を写真に撮りながら下ります。

オーレン

ムラサキヤシオ

ニリンソウ

サンカヨウ

ズダヤクシュ

オオバミゾホオズキ

エンレイソウの実

ツボスミレ

中飯場近くからコケイラン、ベニバナイチヤクソウなど蘭系の花を楽しみながら退屈せずに下山できました。コケイランに至っては、これでもかと言うほど出てきました。

コケイラン

マイズルソウ

ベニバナイチヤクソウ

カラマツソウ

ギンリョウソウ

タニウツギ

ツルアジサイ

ヤグルマソウ

吊橋を渡り

終了

13時40分駐車場に 路側にズラーッと駐車してました

 

花全体としてはまだまだ少なかったですが、この時期ならではの花たちに出会え嬉しかったです。
次は花盛りの頃に再訪したいものです。 


白山 残雪に咲く花(前編)

2021年06月22日 | 山歩き

2021年6月20日(日) 曇り時々晴れ

 

総時間・・・・8時間31分

休憩時間・・・1時間28分

歩行距離・・・約 16㎞

別当出合駐車場8分別当出合38分中飯場38分別当覗31分甚之助避難小屋20分南竜分岐49分黒ボコ岩8分弥陀ヶ原・エコーライン分岐16分白山室堂44分白山(御前峰)

 

土曜日の13時に家を出て、下道トコトコ走り19時に市ノ瀬に到着し車中泊。

午前3時起床し別当出合駐車場に移動。そのまま準備して4時にスタート。

今日は混雑必至なのでできるだけ早く終了したいと思いました。未だ薄暗く花たちも眠りの中マイペースで順調に進み中飯場。

緑のニリンソウ

ハウチワカエデ

雲海

サンカヨウはシースルー

キヌガサソウはシャープです

残雪が出てきた

甚之助小屋にて朝食休憩

赤兎や大長は早くも雲の中に

ショウジョウバカマ

南竜分岐

からの別山

黒ボコ岩へ

イワカガミ

通過に悩む所も

コース最大の注意箇所 雪はまだカチンコチンのツルツルなのでチェーンスパイク装着して通過

十二曲がりに雪は無し

リュウキンカの花園

続々と人が続きます

黒ボコ岩

からの別山

弥陀ヶ原

室堂に到着

エネルギー補給して御前峰へ クロユリはもう少しです

ゆっくり歩いて

高天原

コメバツガザクラ

御前峰 奥宮到着参拝

大汝山

剣ヶ峰

立山

北アルプス連峰

乗鞍岳、御嶽山

室堂と別山

 

 

・・・・・続きます・・・・

 


氷ノ山の鍾馗蘭

2021年06月19日 | 山歩き

2021年6月17日(木)曇り時々晴れ一時雨

 

総時間・・・・5時間17分

休憩時間・・・30分

歩行距離・・・約 10㎞

響の森駐車場7分氷ノ越コース登山口61分氷ノ山越42分仙谷分岐26分氷ノ山49分三ノ丸3分三ノ丸休憩所33分わかさ氷ノ山スキー場リフトトップ6分自然探勝路・三の丸コース分岐点49分仙谷コース登山口13分響の森駐車場ゴール地点

 

響きの森駐車場スタート

旧伊勢街道から

ウツギの花盛り

ミズタビラコ

氷ノ山越え

ギンリョウソウ

こしき岩も見えず

仙谷分岐

ショウキラン

氷ノ山頂上避難小屋

三ノ丸へ向かう

三ノ丸

氷ノ山頂上はガスに隠れる

三ノ丸避難小屋

変化のない道

雨が本降りになって雨具を着けて樹の下でしばし雨宿り

滑る山道に注意しながら下りリフトトップ

苔むす谷

水量も多く

ここにも鍾馗蘭

ワサビ田跡

スキー場に出て

蜂も蟻もよく働く 我恥じ入る

仙谷登山口

道路に出て花見ながら駐車地へ

ユキノシタ

モリアオガエルの卵

駐車地

 

国道482号で小代に出て国道9号線で帰宅

 

 


蘇武岳 天空の林道ツーリング

2021年06月10日 | バイクツーリング

2021年6月10日(木)晴れ

 

蘇武岳のカキツバタが咲いた頃なので見に行きます。

今日はバイクで楽チン登山、と言うかツーリングです。但馬妙見山から三川山へ延びてる林道を半分くらい走り、但馬妙見山を経て帰宅しました。標高約 900mの天空の林道ツーリングを楽しめました。

 

先ずは銚子ヶ谷へ

 

国道9号線から県道259へ入るとすぐに女郎滝

上部林道にでて北へ走るとお馴染みの展望休憩舎

氷ノ山

扇ノ山

さらに北へ走ると銚子ヶ谷

5分も歩けば群生地ですが保護柵のため近づけません

見学後、蘇武トンネルの入り口に降りようとしたが倒木に乗り上げ四苦八苦して結局引き返す。

金山峠 阿瀬渓谷を詰めてくると ここに出てきます

名草神社に到着

修復工事中の本殿等が完成まじか

仮社殿

神社入口前にクリンソウが

ジキタリス

 

 

 

 

 


氷ノ山 梅雨の青空

2021年06月03日 | 山歩き

2021年6月1日(火)晴れ

 

緊急事態宣言下で県外の山には行きにくい環境である。

近くの低山もこれからヒルダニ暑さで行きにくい。

困った時は氷ノ山と出かけてきました。今日は単独なので一般ルートで周回する。

下山時は、登山道から手の届く範囲でスズコを採取しながら歩いていたが、たちまち袋がいっぱいになった。多くはいらないので途中で止めました。

いつも遅い歩きをさらに遅くしてゆっくり歩いたので、それほど疲れを感じることなく下山できました。

 

総時間・・・・6時間

休憩時間・・・35分

歩行距離・・・約 10㎞

 

東尾根登山口(8分)氷ノ山スキー場セントラルロッジ(31分)福定親水公園(4分)福定親水公園登山口(12分)布滝(30分)地蔵堂(12分)木地屋跡(36分)一口水(8分)氷ノ山越(38分)ヤキョウガ山(4分)仙谷分岐(8分)こしき岩(15分)氷ノ山(30分)神大ヒュッテ(45分)一の谷休憩所(29分)東尾根避難小屋(15分)東尾根登山口

 

東尾根登山口に駐車して親水公園登山口に向かいます

ヤブデマリ

 

親水公園駐車場には10台の車

フタリシズカ

地蔵堂

ギンリョウソウ

新緑が気持ちよい

氷ノ山越え

頂上小屋

ユキザサ

仙谷分岐

こしき岩にはイワカガミ

景色を見ながら昼食

鉢伏山

神大ヒュッテ

一の谷休憩所

紅ドウダンツツジ

タニギキョウ

東尾根避難小屋

ミズタビラコ

下山しました。