山とバイクと時々お遍路

近畿北部、北陸の山(特に白山が好き)歩き。バイクツーリング、自転車で遊んでいます。

蘇武岳は雪少なく春の気配

2019年02月25日 | 雪山ハイク
2019年2月24日(日)快晴 3人


6時半に豊岡自動車道に乗ったが和田山ジャンクションから混みだした。
スキー場に向かう車が多いからです。
天気が良く暖かい日が多く、これが最後のスキーチャンスと思えるからでしょう。
帰りの八鹿ICでは事故のためか前に進まない状態が起き、ルートを変更して一般道で帰宅する羽目になりました。

08:30 道の駅村岡ファームガーデン
08:42~45 1合目
09:44~50 5合目スノーシュー装着
10:25~30 7合目馬の背
11:03~17 展望休憩舎
11:51~13:00 蘇武岳頂上
14:07~13 万場分岐登山口
14:38~40 旧名色スキー場リフトトップ(備前山)
15:47 旧名色スキー場駐車場 デポ車で道の駅村岡に戻る

総時間・・・7時間22分(休憩1時間45分)
総距離・・・約11㎞

安全祈願してスタート


1合目衣服調整


3合目


5合目スノーシュー装着




7合目馬の背


氷ノ山


扇ノ山




展望台に寄ります






展望休憩舎で小休止します




頂上目指して頑張ります


氷ノ山をバックに登ります




もう少し


着きました




ドローンを飛ばします




風もなくゆっくりとした後名色へと下ります


冬のブナ林もステキです


旧名色スキー場リフトトップ跡(備前山)


ゴールが見えてきました




ゴール!


雪と遊べた楽しい一日でした


最新の画像もっと見る

コメントを投稿