2020年1月18日(土)晴
所在地:岡山県真庭市神庭
滝の形態:段瀑、分岐瀑(途中の岩などに当たり分かれて流れ落ちる滝。)
落差:110m
到達難度:整備された遊歩道約10分
【ウキペディア】
旭川の支流で星山(1,030m)を源流とする神庭川水域にある。
落差は110メートルで西日本最大級。上部に落差の小さい滝がある段瀑である。しかし上段部は登らないと目にすることは出来ない。秋には紅葉が美しい。
周囲の地質は石灰岩で、近くに「鬼の穴」という鍾乳洞も見られる。
駐車場があり、遊歩道が整備されており徒歩約5分程度で滝下に着く。遊歩道脇には「玉垂の滝」があり苔の間より川に幾筋もの水が滴っている。駐車場下には「滔々の滝」もある。
周辺には野生のニホンザルが生息しており遊歩道で目にすることが出来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/07/0b70032a7515b6f658dc1d93a870b7ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/41/f8ba87e720407f226aec6eae7de5dc04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fe/193a80d9814fd8ec77e50fd04e021f45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2b/1aa957cf287608854ca624725e4fe3fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5b/1057987fb9a23792ce0599343e250c41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9d/556870eb2b69bc204c7e5b71f6155925.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6b/0024f8b9be7cce47e2ba29388b2de6ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/20/ad806c3b05690e722f0eacbc5fd7478d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/76/0b43a4b5ab6be7cf3f01470dd6b8be53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b2/0a329ec7ab03c172c2eecd106f0bc06b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/83/047d68d0704f2ad910d4dd02c9e595fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/af/e612151de05d519b486afafe441852d5.jpg)
所在地:岡山県真庭市神庭
滝の形態:段瀑、分岐瀑(途中の岩などに当たり分かれて流れ落ちる滝。)
落差:110m
到達難度:整備された遊歩道約10分
【ウキペディア】
旭川の支流で星山(1,030m)を源流とする神庭川水域にある。
落差は110メートルで西日本最大級。上部に落差の小さい滝がある段瀑である。しかし上段部は登らないと目にすることは出来ない。秋には紅葉が美しい。
周囲の地質は石灰岩で、近くに「鬼の穴」という鍾乳洞も見られる。
駐車場があり、遊歩道が整備されており徒歩約5分程度で滝下に着く。遊歩道脇には「玉垂の滝」があり苔の間より川に幾筋もの水が滴っている。駐車場下には「滔々の滝」もある。
周辺には野生のニホンザルが生息しており遊歩道で目にすることが出来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/07/0b70032a7515b6f658dc1d93a870b7ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/41/f8ba87e720407f226aec6eae7de5dc04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fe/193a80d9814fd8ec77e50fd04e021f45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2b/1aa957cf287608854ca624725e4fe3fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5b/1057987fb9a23792ce0599343e250c41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9d/556870eb2b69bc204c7e5b71f6155925.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6b/0024f8b9be7cce47e2ba29388b2de6ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/20/ad806c3b05690e722f0eacbc5fd7478d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/76/0b43a4b5ab6be7cf3f01470dd6b8be53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b2/0a329ec7ab03c172c2eecd106f0bc06b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/83/047d68d0704f2ad910d4dd02c9e595fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/af/e612151de05d519b486afafe441852d5.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます