2020年4月7日(火)晴れ
イワウチワの群生がすごいらしいので行ってみました。
岡山県の湯原温泉を起点に周回しました。
群生地は標高450mあたりの北斜面の急傾斜地に群生していました。
イワウチワの群生としては私が今まで見たことないような広範囲にわたるもので圧倒されました。
登りは神社から頂上までは踏み跡のない部分が多い急傾斜地直登の厳しいものでした。
くだりはしっかりとした歩きやすい登山道でした。
09:20 湯原温泉河川敷無料駐車場
09:31 湯本神社 09:39
11:23 雨乞山 11:25
12:34 林道登山口
13:01 湯原温泉河川敷無料駐車場
総時間・・・・3時間41分
休憩時間・・・31分
歩行時間・・・3時間00分
歩行距離・・約 7㎞
河川敷無料駐車場からスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/45/f2162ad408dd852d76c49dd6c2729b3a.jpg)
湯本神社を目指します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/099a9b4a0570dc6745a987e057409269.jpg)
湯本神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c6/de9f1ebc105eeb11046640e11528538b.jpg)
神社裏から取りつくとハシリドコロがたくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5e/a7c3f0c48330c4527220a6301dfa7dfc.jpg)
鉄塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2d/9f94fc920d994dc95c35787013e672d3.jpg)
歩きやすい所を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/59/5740e00eb7f97ee8ebd008880cd9709a.jpg)
道に出ると谷を横切り枝尾根にとりつく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/51/26daba023d06937a8b8a0a32c16e62dd.jpg)
イワウチワ群生地 これはすごい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ac/ff137fab19299fa9b015cedce623499e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1b/0d69f00328a3dfcef89f18f7b98648f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ad/2ba5cd9ccf0ad15ba39def519d01f6f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/97/cb0f0d811261904d8f751fdbaaf589f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5a/da221853ac055a032a229022df83b09f.jpg)
大岩の上で景色見ながらコーヒーブレイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e9/daa78f460de5034d8f84e18ffdb0a6ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a9/70f8227737ee62b5a009187bd793ea88.jpg)
大山が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/18/3087b55ad2d618f37f787ac77095b003.jpg)
少し頑張って頂上です 風が冷たいので少し進んだ風のない所でご飯にします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fb/a93d68d1fc779ccc715f660b7b26d162.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/79/3b131393c80a88b9044b10184daa1fcb.jpg)
大山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/94/00fd11072b9f164cd09122aa37ea3071.jpg)
さらに下ると展望台 ここで昼ご飯すればよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/46/c6e7655f2ad3f768d35facd6e633cd5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/34/ee5cb65cd55327d1c3a3e3beb84abe35.jpg)
雨乞山を振り返る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/33/0d4bc0b9180599493172d7941f6460ff.jpg)
林道を歩き国道に出る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6f/ea066f0e0e786e59140a35ca750b430d.jpg)
駐車場に帰着 お疲れさん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a0/b96e1d8f187cfe14ebed63dd253e6b5d.jpg)
イワウチワの群生がすごいらしいので行ってみました。
岡山県の湯原温泉を起点に周回しました。
群生地は標高450mあたりの北斜面の急傾斜地に群生していました。
イワウチワの群生としては私が今まで見たことないような広範囲にわたるもので圧倒されました。
登りは神社から頂上までは踏み跡のない部分が多い急傾斜地直登の厳しいものでした。
くだりはしっかりとした歩きやすい登山道でした。
09:20 湯原温泉河川敷無料駐車場
09:31 湯本神社 09:39
11:23 雨乞山 11:25
12:34 林道登山口
13:01 湯原温泉河川敷無料駐車場
総時間・・・・3時間41分
休憩時間・・・31分
歩行時間・・・3時間00分
歩行距離・・約 7㎞
河川敷無料駐車場からスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/45/f2162ad408dd852d76c49dd6c2729b3a.jpg)
湯本神社を目指します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/099a9b4a0570dc6745a987e057409269.jpg)
湯本神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c6/de9f1ebc105eeb11046640e11528538b.jpg)
神社裏から取りつくとハシリドコロがたくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5e/a7c3f0c48330c4527220a6301dfa7dfc.jpg)
鉄塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2d/9f94fc920d994dc95c35787013e672d3.jpg)
歩きやすい所を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/59/5740e00eb7f97ee8ebd008880cd9709a.jpg)
道に出ると谷を横切り枝尾根にとりつく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/51/26daba023d06937a8b8a0a32c16e62dd.jpg)
イワウチワ群生地 これはすごい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ac/ff137fab19299fa9b015cedce623499e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1b/0d69f00328a3dfcef89f18f7b98648f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ad/2ba5cd9ccf0ad15ba39def519d01f6f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/97/cb0f0d811261904d8f751fdbaaf589f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5a/da221853ac055a032a229022df83b09f.jpg)
大岩の上で景色見ながらコーヒーブレイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e9/daa78f460de5034d8f84e18ffdb0a6ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a9/70f8227737ee62b5a009187bd793ea88.jpg)
大山が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/18/3087b55ad2d618f37f787ac77095b003.jpg)
少し頑張って頂上です 風が冷たいので少し進んだ風のない所でご飯にします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fb/a93d68d1fc779ccc715f660b7b26d162.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/79/3b131393c80a88b9044b10184daa1fcb.jpg)
大山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/94/00fd11072b9f164cd09122aa37ea3071.jpg)
さらに下ると展望台 ここで昼ご飯すればよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/46/c6e7655f2ad3f768d35facd6e633cd5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/34/ee5cb65cd55327d1c3a3e3beb84abe35.jpg)
雨乞山を振り返る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/33/0d4bc0b9180599493172d7941f6460ff.jpg)
林道を歩き国道に出る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6f/ea066f0e0e786e59140a35ca750b430d.jpg)
駐車場に帰着 お疲れさん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a0/b96e1d8f187cfe14ebed63dd253e6b5d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます