山とバイクと時々お遍路

近畿北部、北陸の山(特に白山が好き)歩き。バイクツーリング、自転車で遊んでいます。

粟鹿山山系ダンノ(722.3mピーク)

2019年12月10日 | 山歩き
2019年12月10日(月)快晴

今日のコース図


08:40  スタート地点 
10:22  ダンノ(722.3m) 10:30
11:40  814mピーク    11:48
13:20  ゴール地点 

総時間・・・4時間40分
歩行時間・・4時間24分
休憩・・・・16分

歩行距離・・約9㎞

小稗集落 八坂神社駐車場に車を置かせていただきスタート
集落を抜けて林道に


淡々と進む


林道が終わると急登が始まる




途中から横移動して枝尾根に




稜線に乗るとすぐに


ダンノ頂上(722.3mピーク)の送電線鉄塔


三等三角点


まだ雲海が残っていました


縦走に移ります


景色を見ながら尾根を間違えないよう確認しながら


粟鹿山頂上の電波塔群 今日は行きません


振り返るとダンノの鉄塔


青葉山も


カヤ漕ぎまでもいかないが夏場は来たくない


霧が飛び小稗集落が眼下に


814mピークから分岐して下山尾根に


あの先端まで


送電線鉄塔を過ぎると


雑木尾根が密になる


最後に狙いを定めて八坂神社に


無事下山を感謝


駐車場で終了


帰路に歩いた稜線を眺めて満足感に浸る



ほとんど人の入らないマイナーな山域です。尾根の乗り換えが複雑な場所があり地図、GPS等は必携。


イタリ山~石金山~小新屋観音(兵庫県丹波市)

2019年12月06日 | 山歩き
2019年12月4日(水)晴れ曇り

山行の予定は無かったが天気が良いので急遽家を出る。
先日新設されたと新聞記事に出てた石金山の方位盤を見に行く。
イタリ山から縦走したが、見ると歩くとは大違いで、なかなかのアップダウンで急登が堪えた。自転車をデポしておいて良かった。ピストンはちょっとキツイ。
晴れてた天気も頂上手前から曇ってしまい残念だったが360度の展望は相変わらずで気持ちが良かった。

今日のコース


10:25 スタート地点
10:53 イタリ山 11:02
12:46 小新屋観音分岐
13:02 石金山 13:30
13:39 小新屋観音分岐
14:05 小新屋観音 14:17
14:37 ゴール地点

総時間・・・4時間12分
休憩・・・・49分
歩行距離・・約6㎞

さんなん仁王駅からスタート
公園駐車場は進入禁止になってた


イタリ山は広い道を行く




約30分で頂上




展望は木立が邪魔して


縦走分岐まで引き返し


尾根に乗りました


時々展望


鉄塔を3つ通過する


鉄塔管理のための階段が3箇所


最低鞍部の田高坂のお地蔵さん


プラ階段


天狗岩の岩場






下山予定の分岐


ヘロヘロと石金山頂上




これが新設された方位盤か


展望は360度



西 笠形山


南 加古川下流 明石海峡大橋も確認



北 加古川上流


谷に出て


橋を渡ると


小新屋観音 感謝のお詣りして


デポした自転車で車に帰ります


歩いた稜線です 左がイタリ山


右が石金山







丹波高山寺の紅葉は終わってた

2019年12月01日 | 仏閣
2019年11月30日(土)

弘浪山頂に、天平宝寺元年(757)に法道仙人により開基され、鎌倉時代に源頼朝の命により東大寺住職俊乗坊重源が復興した古刹であるが、昭和33年奥常楽の地に移築しました。御本尊は十一面観音菩薩で、仁王門は重層で、三手先の組物や、通し貫などに東大寺様式が偲ばれます。広大な境内の緑の中に朱塗りの山門がひときわ美しい。【丹波市観光協会HPより】

宗門
真言宗大覚寺派

山門


遅かった


お寺に狛犬?


訳はこれ


本堂扁額


ご本尊は十一面観音菩薩です
こちらは大日如来




ドウダンツツジ