昨日は昼で仕事を明け、プチツー。
1箇所目
九十九里有料道路から県道市道を経て、いすみ鉄道のおみくじ駅。
ホームの舎には相変わらず伝言帳がありました。
千葉の秘境である夷隅川のせせらぎとウグイスの鳴き声で癒されます(^ω^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ae/d97b079b72b289f824d90754af93633c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/86/1f7c4a6d71aee823e26543c9a1d1d556.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/27/2d7162f1fe7c4234af4906a24cd0a7af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4d/b28d2458c0ac0e9c22e77aaf82120f3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/776b88f41341a9fc95dba124245e575d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1e/0d15aecdecf5ed350523bc71c3c12f7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bc/398295539e6d5e602ad874306c61384e.jpg)
2箇所目
国道465号から袖ケ浦市の「千葉フォルニア」
平日の日中でトラックの往来が激しく撮影には交通お邪魔にならない様に気をつかいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3e/a4132067064623f3df0fc39ff14a0e73.jpg)
ここは曜日と時間帯を変え出直します。
日の入り直前が綺麗な風景だと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9a/e5b7c366f08486cba9c5238aed705439.jpg)
ここ1ヶ月間の走行軌跡
1箇所目
九十九里有料道路から県道市道を経て、いすみ鉄道のおみくじ駅。
ホームの舎には相変わらず伝言帳がありました。
千葉の秘境である夷隅川のせせらぎとウグイスの鳴き声で癒されます(^ω^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ae/d97b079b72b289f824d90754af93633c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/86/1f7c4a6d71aee823e26543c9a1d1d556.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/27/2d7162f1fe7c4234af4906a24cd0a7af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4d/b28d2458c0ac0e9c22e77aaf82120f3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/776b88f41341a9fc95dba124245e575d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1e/0d15aecdecf5ed350523bc71c3c12f7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bc/398295539e6d5e602ad874306c61384e.jpg)
2箇所目
国道465号から袖ケ浦市の「千葉フォルニア」
平日の日中でトラックの往来が激しく撮影には交通お邪魔にならない様に気をつかいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3e/a4132067064623f3df0fc39ff14a0e73.jpg)
ここは曜日と時間帯を変え出直します。
日の入り直前が綺麗な風景だと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9a/e5b7c366f08486cba9c5238aed705439.jpg)
ここ1ヶ月間の走行軌跡