![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/97/d95c1f414ca096256b23d89dd4751857.jpg)
三人(三匹?)で何を相談しているのか・・・寝ているだけかな。
妻の術後の経過はまずまずのようで、一安心です。左手に入っていたピンを今回取ったので、傷が治れば、この前よりは可動域が広がるようです。右手もリハビリが大変でしょうが、痛みが取れたら、左手よりは柔軟な動きが出来るそうで、妻も楽しみにしています。
ずーと苦労をかけてきた妻への懺悔で、今日頭を丸めました。な~んて、全くの嘘ですが、丸刈りにしたのは本当です。
だいぶ髪が伸びてきて鬱陶しくなってきてました。妻がいれば、妻が髪を切ってくれるか、理容院にいくのですが、妻の入院中ということで、時間的に無理。ならば自分で・・・・本当はスポーツ刈りなんですが、といっても無理なので5分とか7分刈りにしようと思いました。
私の卒業した中学の校則は、男子生徒は3分刈りでした。3分じゃ短いので5分か7分と思ったのですが、よくよく考えると、どうも後ろの方とかがトラ刈りになりそうです。
そこで思い切ってツルンツルンにすることにしました。ナショナル(いまは、パナソニックですね)のRakuRaku というニケの足元にある青いプラスチックのものが、電池式のバリカンです。
浴室の洗い場で一気にジーと切っていきました。僅か5分で懐かしい中学生の頭になりました。丸坊主の積りでも、バリカンの角度で切れ方が違ってトラになりました。ま~、天パーなので少し伸びてくると、うまく隠してくれるので心配していません。
掃除機で切った髪の片づけをして、そのままお風呂に入浴と洗髪(シャンプーはほとんど要りませんね)。
これから雪が降るのに頭に毛がなくて、風邪をひくのでは、と友人が電話で心配してくれました。ま~帽子をかぶればなんてこた~ありません。
退院してきた時妻が驚くのが楽しみです。それまでは・・・内緒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bb/ac3baa9dadcef9f47bf27edc061b659d.jpg)
きれいな写真じゃなくて御免なさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/38/bbc061334f6a66fe58bec3f443cf3d7e.jpg)
ニケはバリカンに興味津々。