行きつけの九段下のお鮨屋さんはご夫婦でやっています。
今回そのお二人をご招待して銀座に繰り出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/16/3728447900d9240bc54f8619d5e7bcf1.jpg)
まず、オーセンティックバーに伺いました。
写真はマティーニです。
この店のオーナーのバーテンさんを、九段下にお連れしたこともあるので、お互いに顔見知りです。
話も弾みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/f2719a66f6191dbcde51a80cdacb7c16.jpg)
それからはち巻き岡田に行きました。
その前に「銀座復興」という本をお貸しして、この店の由来を勉強してもらっていました。
行きつけの店の人を別の行きつけの店にお連れするのは、おしゃれでもありますが、それなりの覚悟もいりますね。
喜んでいただいたようで、ほっとしています。
toko
今回そのお二人をご招待して銀座に繰り出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/16/3728447900d9240bc54f8619d5e7bcf1.jpg)
まず、オーセンティックバーに伺いました。
写真はマティーニです。
この店のオーナーのバーテンさんを、九段下にお連れしたこともあるので、お互いに顔見知りです。
話も弾みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/f2719a66f6191dbcde51a80cdacb7c16.jpg)
それからはち巻き岡田に行きました。
その前に「銀座復興」という本をお貸しして、この店の由来を勉強してもらっていました。
行きつけの店の人を別の行きつけの店にお連れするのは、おしゃれでもありますが、それなりの覚悟もいりますね。
喜んでいただいたようで、ほっとしています。
toko