福岡市中央区社交ダンス教室《ダンススクールライジングスター》Gooブログ。福岡県社交ダンスボールルームダンススタジオ。

福岡県福岡市中央区清川社交ダンス教室ダンススクールライジングスター。こどもからシルバー世代まで親子3世代で楽しく踊ろう。

ダンスが上手くなるためには考え方が大切【福岡市の社交ダンス教室はダンススクールライジングスター 】

2018年09月22日 | 社交ダンス教室・ダンス練習場【福岡市の社交ダンス教室】

こんにちは、ひろみです。

先週の日曜日は、学生の大会の応援とエカテリナの教室の1周年パーティーに行ってきました。

学生の大会を見て思わず私はつぶやいてしまいました。「あの組、九州っぽくない。」

応援にきていた東部学連OBのH君が、九州のカップルじゃない事を教えてくれて「ところで、九州っぽくないてどんな感じなんですか?」と尋ねてきました。

ひろみ「そうね〜。例えば東部は全体的に首から肩の付け根のラインがシュッとしてる感じかな?」

ちょっと気になったので

ひろみ「東部の学連は、どんな事注意してやってるの?」と尋ねました。

H君「そういえば首が吊り下げられて下は下に引っ張られて伸びる…という事はよく言われました。」

多分このようなないような事を話しましたが…

こんな内容の指導は、生徒さんにもしているし知ってはいるけれど、よく(たくさん)は言ってなかったかも…

学生は、4年間しかないので、要点を絞ってそれを重点的に指導して行く事は大切だと思うけど、何に重点を絞っていくかは大切だと思います。また、指導方法が悪いともちろん良くならないけど、指導を受ける側の考え方が良くないと良くならないと思います。

自分も学連出身なので学連の雰囲気はわかるけど、学連独特の踊り方や考え方があるけど、もし上手くならないのら上手くならない踊り方や考え方をしてるという事に早く気づけばいいのになあと思います。目の前にいるのが大学の先輩で最初に触れるダンスが大学の先輩で、その先輩が良い指導法をしていればいいけど、何年も勝てない大学は勝てない踊り方や考え方が蔓延しているので上手くなるのが困難です。【いろんな意味で環境がいいとある程度は良くなります】

だけど時々、勝てない大学の中からも上手くなる人がいて、その人は勝てる考え方をしています。もしくは、大学で競技ダンスを始める以前にやってきたことが生かされてることもあったり…カップルで踊るものなので1人のスポーツよりは難しいと思うけど、そういう人には出会いやアドバイスを良いものに変化させる力を持っているのでダンスが上手くなり勝てるようになると思います。

自分は、学連ではスポーツが苦手で下手だったのメダルは一つも持っていません。

だけど、ダンスのプロになって少しだけ頑張りました。下手なのはわかっていたので、ダンスの指導を受けてから先生から習ったことの練習と先生の言っていることがわからないときは本などを読んだりビデオを見たり…何故なのかをずっとずっと考えてました。

そしてチャレンジ…

もっと上手い人は、もっともっと良い別の考え方をしていると思いますが、自分が自分のダンスで悩んでいるとき(私の場合はスポーツがとても苦手)に読んだ本の何冊かを今日は写真でアップしておきます。

 

 


 


 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする