バッッテリーで動作するカメラ用スタビライザーが、相次いで発表または発売されています。
・ドローンで有名なDJIは、小型4kカメラと一体型のOsmoを10月下旬に発売予定です。
カメラ部分は、同社のレンズ交換できる小型カメラと付け替えが可能なようです。
http://www.pronews.jp/column/20151013212244.html
・サンコーから一眼レフ対応(850gまで)の電動スタビライザーが直販限定で発売されています。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151026_727397.html
・GoPro用でジョイスティック搭載の電動スタビライザーAetho Aeonは、Indiegogoでプリオーダーができます。
クラウドファンディングは、出資して目標額に達しても製品完成まで6ヶ月や1年以上先にになることは珍しくありませんが、下記の記事によると早いうちに量産体制に入れるとのことです。
http://www.pronews.jp/news/20151026182020.html
クラウドファンディングは、何度か利用して製品が届いたものもあるけど、これから届く予定の物には、完成予定が大幅に伸びるけど仕様を変更した製品なら早く発送できるという連絡が来たものもある。
宣伝のビデオはよくできていても、結果的に実現できないこともありそうです。
<追記 10/27>
・本日、Indiegogoで幾つかのキャノンの一眼レフカメラに対応したSkyVideo.proの資金調達がスタートしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます