<script type="text/javascript">
</script>
<script type="text/javascript"
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
</script>
マイクロソフトからビデオ映像に特殊効果をつける無料のソフトウェア「Cliplets」がリリースされました。
このソフトは、ビデオのワンフレームを背景にして、マスキングした箇所だけを動かせるので、写真の中で特定の人物(物)が動き出したように見えます。
エフェクトが適用されるのは、動画の中で最大10秒間のシーンになります。
32bit版は、最大640x480pxの画像まで。64bitは無制限。
出力できるのは、mpeg4 / wmv になります。
このソフトは、高性能のスタビライズ機能によって静止画と動画を合成しています。
この手法は、After Effectsのワープスタビライザーでも実現できます。
1. 背景からマスクされた箇所を削除して、他のフレームの画像で補完する。例 1
2. 補完された背景の上に、マスクした物体を重ねる。例 2
カメラは三脚を使わなくても普通の手ブレ程度なら綺麗に仕上がります。
手持ちの動画で試してみました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます