先ずは図書館へ
セニアカーが来て運転の腕慣らしに、自動車の通らない道をゆっくりと近くの天神さんまで行って、これからの交通安全をお祈りに行きました。
これで自信をつけて、先ずは前々から行きたかった守山市立図書館に出かけました。
ここは最近、前の図書館を近代的な立派な建物に造り変えたばかりです。
設計者は新国立競技場などのデザインを手がけた建築家の隈(くま)研吾氏で、滋賀県産の木材を多く使った開放的な作りが特徴で、
古くなり近隣の町よりも見劣りする守山市役所の建て替えを先延ばしにしてまで、図書館を多額のお金で造ったことは一部市民の反対もあったようですが、守山市民自慢の建物です。
利用は守山市民のみならず隣接の野洲市民・栗東市民も同じく貸出カードを作って利用できます。
全館バリアフリーで車いすのまま利用できますので障がい者にとっては利用が助かります。そのほかいろいろな工夫や設備があって利用者には好評なようです。
私も元気でバイトしています、
孫が守山に就職して、働いています、
何処かでスレチガッテいるかも?
では お元気でー