爺さんの独り言

雑木林から街中に帰ってきた爺さん

なんの巣だろう

2015年05月18日 | 日記

 
 

 南の庭のいちばん大きなもみじの木の中に鳥の巣があるのに気がついた。いろんな不思議なものを集めて巣を作っている。まだ出入りしている鳥を目撃していないのでなんの鳥の巣かわからない。毎年、秋が深まり葉が散るツツジやドウダンの木の中に鳥の巣があるのが見つかるが、大きな木の上に鳥が巣を作ったのはこれが初めて。カラスの巣ほど大きくはないのでヒヨドリではないだろうか。

 

 畑の野菜はすくすくと育っている。去年の秋の暮に植えていたスナックエンドウも昨日初収穫。コマツナも無農薬でも今の所虫も来ないで綺麗に育っていて間引きをしながら食べている。芽が出るのが遅い里芋もやっと芽を出し始めた。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする