キュウイーは今年も全くならなかったが、キュウイーの原種と言われているサルナシはよくなっている。ざっと200個くらいはなっているようだ。熟しても色が変わらないので、獲り頃が分かりにくい。一昨年はうっかり遅くなってしまった。去年は少し早めに獲って追熟さした。今日も一つとってかじってみたが、数日前と同じように青梅をかじっているような味だった。まだ獲るには早すぎる。

我が家の庭にも白百合が咲いた。植えたわけではないのだが、毎年少しずつ増えている。しかし、残念ながらキュウイーの木の下で日があまり当たらない。そのせいかあまり大きくならない。
今朝も山はきれいだ。米は今年も豊作のようだがあの問題はどうだろうか?

我が家の庭にも白百合が咲いた。植えたわけではないのだが、毎年少しずつ増えている。しかし、残念ながらキュウイーの木の下で日があまり当たらない。そのせいかあまり大きくならない。

今朝も山はきれいだ。米は今年も豊作のようだがあの問題はどうだろうか?
