ヒガンバナの季節になった。ヒガンバナは温度の低いところから咲き始める。那須ではお彼岸の前の頃から咲き始めていた。千葉のこの辺ではお彼岸過ぎの今頃満開のようだ。散歩道のあちこちに咲いている。

去年も確かみた民家の庭の道路ぎわに黄色い彼岸花も咲いている。

ヒガンバナの名所、結縁寺は昨日国指定重要文化財の不動明王立像のご開帳ということで行ってみようと言っていたのだが連れ合いがちょっと体調不良で行かなかった。
コスモスも今が盛り。印西市の市の花はコスモス。ニュータウンに入居が始まった30年くらい前は駅の前も空き地だらけで広大なコスモス畑が広がっていた。いまや駅の周りももロータリーが出来たりマンションが建ちで空き地がなくなってきた。それでも市の花コスモスはあちこちに咲いている。
