関東大学ラグビー対抗戦 早明戦は毎年12月の第1日曜日に行われることになっている 今年は12月1日 これまでテレビ観戦だったが今回初めて国立競技場まで行ってきた 浅草橋で総武線位乗り換えて千駄ヶ谷 千駄ヶ谷の駅で降りるのは何年ぶりだろう 学生時代には神宮球場に六大学野球の応援に良くきたものだった
駅前の銀杏並木

千駄ヶ谷駅から徒歩5分

帝京に勝った早稲田 帝京に負けた明治 この結果があったので負ける事はないだろうと思っていたのだけど明治は強かった 大接戦 4万5千の大観衆のなかで大興奮 良い試合だった

ノーサイド 健闘を讃えあう

これで早稲田は関東大学ラグビー対抗戦 7戦全勝 6年ぶり24度目の優勝 6年ぶり うーん 長かったなあ
早明戦は1923年に始まって今回で100回目だそうだ 自分は1939年生まれだからそれ以前に始まっていたということだ よく続いたものだ
ハーフタイムでの早稲田ビッグベアーズ

駅前の銀杏並木

千駄ヶ谷駅から徒歩5分

帝京に勝った早稲田 帝京に負けた明治 この結果があったので負ける事はないだろうと思っていたのだけど明治は強かった 大接戦 4万5千の大観衆のなかで大興奮 良い試合だった

ノーサイド 健闘を讃えあう

これで早稲田は関東大学ラグビー対抗戦 7戦全勝 6年ぶり24度目の優勝 6年ぶり うーん 長かったなあ
早明戦は1923年に始まって今回で100回目だそうだ 自分は1939年生まれだからそれ以前に始まっていたということだ よく続いたものだ
ハーフタイムでの早稲田ビッグベアーズ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます