今年ももうすぐ終わり 良い年だったようだな 風邪も引かず病気らしい病気は何もしなかった 健康第一 これが一番 80半ばの爺さんにししては上出来だろう
健康維持のため努力していることの一つは ”深呼吸” 朝起きると軽い運動をしながら10回の深呼吸 就寝前にも10回 誰かが言っていた
『体内に宇宙のいのちを吸い込んで 体内の邪気を全て吐き尽くす (吸い込むのは宇宙の命 宇宙の命が人間の肉体の中を流れる時それが”気” 人間の体内の気が円滑に流れない時に病気になる ”病は気から”)』
自分は姿勢があまり良くない 『背筋を伸ばして ゆっくり歩く』 朝夕の散歩の時最近特に気をつけている 背筋を伸ばすと気道が開く 肺に入ってく酸素の量が増える 末梢の血管が拡張する 全身の動きがよくなる 上を向いて歩こう!
『老いは幸運の果実』という 老いに至った幸運に感謝し1日1日を大切に楽しく過ごしていこう 今年はいい年だった ありがとう ありがとう
楽しみは 春の桜に秋の月 夫婦仲良く三度食う飯
昨日の夕方の散歩の時の富士山
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます