爺さんの独り言

雑木林から街中に帰ってきた爺さん

那須に行っていた

2018年10月28日 | 日記

 今回はちょっと短く22日の月曜日に行って昨日の土曜日に帰ってきた。山が見えるとここはやっぱりいいところ、と思う。

  

  

 

 畑の草は今回はあまり伸びていなかった。草刈りは到着の翌日火曜日、一時間半で終了。

  

 筆柿は毎年良くなるが一度は虫にやられて枯れかけていた渋柿の鉢やも元気回復、今年は豊作。

  

 

 

 水曜日午後、重大問題発生。庭で作業をしようと出たところで右ひざがガクン、イタタタ。歩くのが大変になってしまった。先週、整形外科でレントゲンを撮った結果ではおかしくはなく今のところ特に治療の必要はないとのことだった。だけど鈍い痛みがありおかしいことはおかしかった。気をつけてはいたのだけど。うーン、まいった。

 木曜日は安静に。ストーブで膝を温めたりしていた。金曜日は買い物に。膝のサポータと塗り薬を連れ合いが買ってくれた。自分は車の中に座ったまま。車の運転、なんとか大丈夫。足の先の方は動かせる。午後、高枝切り鋏で足に気ををつけながら二人で柿の収穫。

 
 家は超特価で売りに出しているのだがなかなか売れない。那須の土地は福島原発の事故後、急落。元に戻らないようだ。
   

  

  

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする