BES大山(鳥取)

鳥取県大山周辺に関する日々の情報、お知らせなどを載せています

お詫び(キャンプ場について)

2007-07-14 08:28:30 | キャンプ場
7月14日、15日からキャンプ場を営業する予定でしたが、
この度の台風のため、営業開始を一時的に見合わせております。

ご予約、ご来場予定の皆様方には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
危険防止のため、ご理解とご協力をお願いいたします。

今後のキャンプ場の正式なオープン時期につきましては、
天候等の状態を見ながら決めさせて頂きます。

古式祭

2007-07-14 08:18:37 | 歴史・文化
かつて弥山禅定と呼ばれた大山修験の行事は、
もひとり神事(神水汲取神事)として現在に伝えられています。

このお祭り(儀式)は、毎年7月14日(19時)から15日(1時)にかけての深夜、
神官が信者・先達と共に大山の頂上近くにある池に登り、
日の出と共に御神水と御薬草(ヒトツバヨモギ)を取って降りて、
霊水・薬草として神に捧げるものです。

この霊水や薬草は、神事のあと健康を願う信者に分け与えられます。

以前は各地にありましたが、多くが廃れてしまって
現在では貴重なお祭りとなっています。

なお頂上祭は悪天の場合、中止になることがあります。

今年の場合は台風が掛かって来そうなので、
神社での儀式だけかもしれません。

ちなみに、山頂の池は昭和30年代に池の堤が登山者の増加によって崩れ、
水が枯れていましたが、保護活動の成果もあり、
池が修復され古式通り霊水を汲み上げることが可能になりました。
----------------------------------------------
今日8時の気温は21度。天気は雨。
今現在ではまだ、風はありません。