mieのひとりごと。

生きていく。

デザートは生キャラメル二粒。

2009年03月30日 21時29分42秒 | おいしいもの
誰も帰って来ないので更新します
せっかくムニエル作ったのに連絡なし。。。
カニも頂いてたくさんあるのに
一人で食べ放題状態でしたわ
あーーーもーーーー

買い物に行ったついでにスーパーで売ってた千本松牧場の生キャラメルを買ってきました。
コレ、すごくおいしい~
とろけるよ~~
花畑牧場の生キャラメルってもっとおいしいんでしょうか・・・
一度食べてみたいです。

混んでます!!!

2009年03月30日 17時58分36秒 | Weblog
午後、清掃センターに椅子とか、学習机を壊したものとか、その他不燃物を持っていったんです。
すごい行列で、30メートル進むのに20分くらいかかったので
途中で諦めました。
4月から別の場所に移転するのですが、明日以降は有料で5月いっぱいは
稼働するそうです。
有料でもいいから、後で持って行く事にしました

いよいよ明日、引っ越しです。
帰ってくる頃には暖かくなっているといいのですが・・。

忙しい。

2009年03月30日 10時18分29秒 | Weblog
バタバタと過ごしております
引っ越し準備はほぼ終わったのですけど、主人の部屋を片づけ始めたら
いろいろといらない物が出てきて、仕分けが大変でした
そして、私の部屋へ主人が使っていたダブルベットを移動したので
これからは一人で大きなベットでゆっくり眠れます

主人は、遅くまで本を読んでいたり、いびきがすごいので
ずっと別々な部屋で寝てました。
休日に二人でどこかへ出掛けることはほとんど無い別行動夫婦だったので
寂しい・・・とゆう感情はあまりないです。
でも、仲が悪いわけじゃないんですけどね
亭主元気で何とやら・・・ってね
次女が社会人になったら転勤先がどこであろうと
主人のところへ行き、いずれは静岡で暮らすことになりそうです。
定年前に戻って来られたらいいんですけど。どうなることやら。

主人は初めての一人暮らしで大変かもしれないけど
定年まで頑張ってもらわなくちゃ。
ぎりぎりまで仕事なので、寂しさに浸っている時間はないようです
私は引っ越しのついでに、数日静岡に滞在します。
にゃんこがいなければ2週間くらいゆっくりできるのだけど
次女も春休みが終わり、私も仕事が忙しくなるので
3、4日しかいられないかな。
通勤、仕事、職場に慣れるまでちょっと心配だけど
また、様子見に行っちゃいます~

今日も片づけの続きです

引っ越し準備中。

2009年03月27日 20時12分02秒 | Weblog
引っ越し準備をしています。
なるべく家にあるものを持って行きます。
長女が大学時代に使っていた布団を圧縮袋に入れてぺちゃんこにしました。
これはかなり便利です

今日、ベイ○○電器でオーブントースターが980円!
午後行ってみたら、私の二人前で完売
冷蔵庫と洗濯機は大型家電店に知人が勤めているのでそこで配送も無料だと言うのでお願いしました。
レンジは周波数の関係で静岡で買う事になりました。
寝具や雑貨はある程度準備したのであとは、衣類を準備しなくては。

寒い。。。

2009年03月27日 09時37分27秒 | Weblog
梅の花はそろそろ終わり。
庭のミニ水仙も咲きました。
近所に紅梅、白梅がとてもきれいに咲いてるお家があるんです
毎年、楽しみにしています。今年もきれいに並んで咲いていました。
あちこちでお花が咲いて、春らしい風景なのですが。。。。
今日も寒い
暖かければ水仙がいっぱい咲いている公園に行ってみようかと思ったのですが・・。
先日、行ってみたんですけど、いつもいるおじさんがいたのでやめました
そのおじさん、悪気はなさそうなんですけど、ずっと着いてくるんです
写真を撮っていると、こっちの方がいいとか・・
「一緒に歩いてやっから・・」と言ってついてくる
ゆっくり歩きたいのに。。。
河畔公園の桜が咲いたら歩いてこよう。
ここは、歩いている人、走っている人、わんこのお散歩している人
子供達と遊ぶ親子連れがいます。
こんなに寒いと桜も遅れるのでしょうか。

今朝、次女とけんか!
シャワーの水がチョロチョロ出ていたのです
今日で三回目
かなり怒ってしまいました。逆ギレされたので余計に怒ってしまい、
朝から気分が悪いです

春は?

2009年03月26日 12時14分31秒 | Weblog
昨日、午後から娘の部屋の片づけを始めたら雪が。。。
細かくて水分が多い雪。
冬並みに寒くてお彼岸過ぎだとは思えなかったです。
今朝もヒーターは欠かせません。
もう心は静岡へ
主人は、相変わらず、仕事で手一杯。
転勤先でもいきなり仕事だから、買い物も片づけも手続きも私がやらなくては。
そろそろ本腰入れてやらなくちゃ。
寒くてなかなか暖かい部屋から動けないです
春はどこへ行ってしまったのやら・・・。

引っ越しの支度はせずに、一日中、娘の部屋の模様替えをしていました。
寒いのなんのって。。。
粗大ゴミを清掃センターへ持って行ったら、今日も列が。
数日前の一時間待ちではなかったけど、皆さん駆け込みで
粗大ゴミを持ってきています。
あと5日で有料ですからね。
まだ出したい物があるけど、もう、良しとします。

疲れちゃったので夕食は、お刺身を買ってきました。
鶏団子のスープだけ作って一人の夕食。
主人が行ってしまったら、かなりの手抜きをしそうです

主人は帰ってからも仕事の電話をしています。
私は、たぶんバス通勤になると思うのでコースや時刻表を調べたり
車でのルートや、実家までの地図、買い物エリアとか教えてます。
数日滞在するので、一日くらい実家の掃除などしてこようかと思います。
静岡でのおいしいお店もチェック!
聖一色のOMOCHA CAFEに行きたいけど・・・。
主人とCAFEに行ってもねぇ・・・
そば屋とか、和食になっちゃうかな。
一日だけ、私の時間を作って、車で近くを探検してみようかな。
今年は、春休みに静岡には行けないと思っていたのに予想外でした。
桜、いっぱい咲いてるといいな。
おおっ!ちょうど静岡まつりでした。混んでるから駿府公園はやめとこ。
静岡おでんは絶対に食べてこなくちゃ。
浅間通りのどら焼きも、藤栄堂のロールケーキも~
魚屋のお魚も食べてこなきゃね
こっちに来てまず思ったのが、魚屋さんが少ない・・・とゆうより
ほぼ無いに近い。静岡は魚屋さんがたくさんあって、新鮮。
今日は、ヨーク○○マルで買ってきたけど
けっこうおいしかったです。
たまにはお刺身もいいな~

侍JAPAN。

2009年03月24日 15時32分27秒 | Weblog
今日はちょっと烏が森でお散歩しました。
早咲きの桜が咲いていたけど河津桜?でもちょっと色が薄いようです。
初めて一番上の神社と、稲荷神社まで行ってみました。


侍JAPAN!優勝おめでとうございます!
買い物途中でもテレビ売場の前で立ち止まり見て、
帰ってからも銀行へいかなきゃいけないのに明日にして、最後まで見てました。
ドラマの様な展開でした。
やっぱり、イチローさんは魅せてくれますね。
選手の皆さん、監督さん、すごいです!
2連覇なんて。。。感動しました
スポーツニュース、何度も見ちゃいそうです

オットの引っ越し先が、静岡市駅南に決定しました
準備もボチボチと。
せっぱ詰まらないと動かない私あまり進んでいないかな。
引っ越し先が決まったので、近くのお店をチェック。
スーパーも、家電店も百均も近いし便利です。
ファミレスもコンビニも。私の仲良しいとこの家も近いので頼りになります。
夫が静岡で私が栃木・・・何だか不思議な感じ。
U字工事ほどではないけど栃木訛りの夫。
静岡に馴染んでくれるといいけど
新しい職場で頑張ってほしいです。
まだいつもと変わらないので実感がわかないけど
引っ越しが終わって、離ればなれになって初めて実感がわいてくるのだろうか。
・・・と、引っ越し荷物の山を見ながら思います。
今、電話で一人じゃ広すぎる部屋らしい。。。
私も行きたいんですけど・・・

グチグチ・・。

2009年03月22日 09時46分56秒 | Weblog
金、土は忙しく、クタクタ。。。
いつまでこの仕事を続けるのだろうか・・。
たまにハローワークにも行ってみるし、求人広告は、くまなくチェック。
なかなか条件に合った仕事は見つかりません
去年のうちに転職しようと思ったのですがなかなか勤務条件が合うところがないです。
時給、勤務時間、休み・・は今の職場は条件を満たしているんですけど
人間関係、過酷さに耐えられなくなってます。
気が合う人は、次々と辞めていってしまい、たまに来てくれる同年代の女性が心の支えなのです。
私より年上の人はもういません。
20代、30代がほとんどで、その中でやっていくのは精神的にとてもきつい。
手の事もあるので、多少条件に合わなくても転職しよう・・と
いつも思っています。

愚痴っても仕方ないんですけど。。。
東京マラソンやってます
増田明美さんの解説、いいなぁ
あの声に癒されます。
今日はゆっくりしよう

玄関に数人の若者の靴が
娘と帰省中の友達が遊び疲れて泊まっていったみたい。
春休みが終わったら頑張って勉強しなよ~
今日はバイトなのに大丈夫なのかしら?
あぁ・・若さか・・・。若さだね。
疲れ方が違うんだね。いいなぁ、若いって。。。
私もまだまだ頑張るぞ!っと

いまだ、決まらず。

2009年03月19日 10時44分33秒 | Weblog
あせびの花がさきました。
まだ静岡での住居が決まらず・・落ち着きません。
清水なのか、静岡なのか・・・。
昨日の話だと静岡の可能性が濃いけど決定ではない・・と曖昧。
いいかげん、ハッキリしてほしいんですけど
少しずつ準備はしているけど、動かない私。
行き先もわからないので余計に、実感が湧かない。
主人も、まだまだ先・・・って感じだし。

最近、東京、大阪の大学に行ってる娘の友達が帰省しているので
娘はほとんど家にいない。主人も遅いので夕食は一人です。
今夜も二人とも遅いので一人。
何も作る気がしない。かといって、一人で外食するのもちょっと。
味噌汁だけ作って、おかずだけ買ってこようかな。
横浜友から電話があって、今日は休みでいい天気だし、近くにいたら箱根にでもドライブに行きたいねぇ。。。と、お出かけ嫌いの人が珍しくお出かけしたいと言ってました。

いいお天気。特に予定なし。お掃除の続きでもしましょ

のんき。

2009年03月17日 09時54分43秒 | Weblog

写真は昨日のつづきです。
パーティー会場、レストランがある建物です。

今日は、用事があってあちこち出掛けなければならないのに
お天気がはっきりしなくて、ぐだぐだしてます
お掃除しただけで疲れてる年のせいか・・いえ、ぐうたらだからです

引っ越しが近づいているのに、当の本人は、まだ準備しなくていい・・と言います。
でも、結局準備するのは私。2、3日で全て準備するのは大変だから
少しずつやってます。買い物に行くとあれも必要、これも・・・。
いろいろと目に付きます。
もしかしたら住まいは清水になるかも
静岡まで通勤するのはちょっと大変です。
でも、私はちょっと羨ましい。。。便利な場所だし
毎日富士山三昧ですからね。
職場は街中だからデパート、おいしいお店がたくさんあるし。
・・・なんて、のんきに考えてるのは私だけで、主人はやることがいっぱいで
大変そうです。
来週は、バタバタと忙しくなりそうです

それにしてもいつになったらポカポカ小春日和の日がくるのでしょう・・・。
今日も寒い。ヒーター点けてます。


地元のFM局の車が止まっていました。取材かな。