昨日、午後から娘の部屋の片づけを始めたら雪が。。。
細かくて水分が多い雪。
冬並みに寒くてお彼岸過ぎだとは思えなかったです。
今朝もヒーターは欠かせません。
もう心は静岡へ


主人は、相変わらず、仕事で手一杯。
転勤先でもいきなり仕事だから、買い物も片づけも手続きも私がやらなくては。
そろそろ本腰入れてやらなくちゃ。
寒くてなかなか暖かい部屋から動けないです

春はどこへ行ってしまったのやら・・・。
引っ越しの支度はせずに、一日中、娘の部屋の模様替えをしていました。
寒いのなんのって。。。

粗大ゴミを清掃センターへ持って行ったら、今日も列が。
数日前の一時間待ちではなかったけど、皆さん駆け込みで
粗大ゴミを持ってきています。
あと5日で有料ですからね。
まだ出したい物があるけど、もう、良しとします。
疲れちゃったので夕食は、お刺身を買ってきました。
鶏団子のスープだけ作って一人の夕食。
主人が行ってしまったら、かなりの手抜きをしそうです
主人は帰ってからも仕事の電話をしています。
私は、たぶんバス通勤になると思うのでコースや時刻表を調べたり
車でのルートや、実家までの地図、買い物エリアとか教えてます。
数日滞在するので、一日くらい実家の掃除などしてこようかと思います。
静岡でのおいしいお店もチェック!
聖一色のOMOCHA CAFEに行きたいけど・・・。
主人とCAFEに行ってもねぇ・・・

そば屋とか、和食になっちゃうかな。
一日だけ、私の時間を作って、車で近くを探検してみようかな。
今年は、春休みに静岡には行けないと思っていたのに予想外でした。

桜、いっぱい咲いてるといいな。
おおっ!ちょうど静岡まつりでした。混んでるから駿府公園はやめとこ。
静岡おでんは絶対に食べてこなくちゃ。
浅間通りのどら焼きも、藤栄堂のロールケーキも~
魚屋のお魚も食べてこなきゃね

こっちに来てまず思ったのが、魚屋さんが少ない・・・とゆうより
ほぼ無いに近い。静岡は魚屋さんがたくさんあって、新鮮。
今日は、ヨーク○○マルで買ってきたけど
けっこうおいしかったです。
たまにはお刺身もいいな~