mieのひとりごと。

生きていく。

大晦日。

2018年12月31日 09時34分59秒 | Weblog
今日で平成30年(2018)も終る。
少しは前に進んだのかな。

父は老いていく。
兄は変わらない。
相変わらず私は二人のために動く日々。

昨年父はいつもと変わらない生活を送っていて
認知症なのでは?と思いつつも
年末を過ごしていた。

今年、1月市民病院の医師からの電話が始まり。
血糖値が高く、いつも通院していた病院から
そのまま入院。
循環器の先生の話しも聞いた。問題ない。薬も要らない。
泌尿器科は何故かガンは消えている
(高齢で進行が遅く数値が問題ないレベルになったと思われる)
こちらも進行を送らせる注射をしていたけど必要ない。

…問題は血糖値。
インスリン、薬でコントロールできたので
ケアマネ、病院の相談員と話し合い、自宅には戻らないで
有料老人ホームへ入所。
有料老人ホームで通院の際(ホームの協力医療機関である病院)、血糖値が上がってしまい
有料老人ホームではインスリン注射はできないので
相談員、ケアマネ交えて相談。
費用などいろいろ考えた結果、介護付き老人ホームへ入所。
この相談の時にすでに施設の人が二人来ていた…。
そのまま入所。
そして11月26日から1ヶ月の入院。
インスリンで血糖値は下がったけどHba1cは10。
施設でインスリン、薬、カロリー制限、リハビリ…で様子を見ながら
暮らす。
11月の介護認定で要介護1だったので施設に戻れたけど
要支援だったら他の施設を探さなければならなかったので
いろいろ疑問はあるけどこれで良かったと思う。

また振り出し。いつ何時呼び出されるかドキドキだけど
施設にいるので少しは…いえ、すごく安心。
お金はかかるけど父が自分のために貯めたお金と
少しの年金でやっていく。
それでも減っていく一方。あと何年生きるんだろうか。

生きるのもあの世が見えてきてもあの世がすごーく遠い気がする。
自分がおじいさんだと思っていない。
終活なんて考えない。
まだまだ生きるつもり、仕事だってできる。生き甲斐。
そんな父だから長生きできるのかもしれない。
まだまだ生きそう。

本や写真集を持って行っても棚の奥の方にしまったままだったし
孫の写真もアルバムも引き出しの下着の一番下に仕舞い込んであった。
もう何も持っていかないことにした。
来年早々、面会。
兄の担当に会う予定。

昨日、小学校の同級生からLINEがあって
彼女は仕事柄ちょっと法律に詳しいので来年になったら会いたいと思っていたところ。
昨日、○ちゃんと会って私に会いたいと言ってたから
こっちに来たら夜なら会えるから会おうよ!とのことでした。
同級会で会えなかった2人も来るよ!って。
あまり大勢だと話ができないから4人で。
その内二人は親の自宅介護している。
みんなで会うのは改めて機会を作ってくれるみたい。
ありがたい。
クラスで一番の秀才だったので間違いない。
才女ぶりは話していて昔と変わらなかった。
ボランティアで子供達の面倒を見ているらしいし。
会うのが楽しみ。

朝からたまにLINEがくる友達とはいえない人からLINEあり。
娘さんが横浜へ嫁ぐとか、イタリア旅行に行くとか
今の私にはどうでもいい話。
介護は三人のお兄さん夫婦が全てやってきて
離婚しているので義両親の介護もなし。
何故か戸建てを新築して海外旅行も数回。
羨んでも仕方ないしそんな自分も嫌だから

すごいね、気をつけて行ってらっしゃい…と返した。
自分のことばかり(自慢)を書いたLINEが来たけど返信はしない。
なんて返事していいのかわからないし。

私、何の罰なの?今の状況。
闘病している人のブログを読むと自分が情けなくなる。
夜、こわいはず。
闘病中の人にしかわからない痛み、孤独感
明日どうなるかわからない不安
これが毎日…明日もあさっても。
前向きに頑張ってる人、不安を文字にする人
それぞれだけどストレスを文字にして少しだけ発散している。

私ももうちょっと頑張らないといけない。
お尻と太股が痛くて4時くらいから起きてる。
湿布貼ってみてもあまり変わらない。
でも耐えられない痛さではない。
買い物は済ませたので今日は煮物だけ。
昼はカレー、夜はお蕎麦。
無事に年越しできますように。

悩み抱えながら。

2018年12月29日 10時45分28秒 | Weblog
あと3日で今年も終わる。
来年は年号が変わる。

大晦日から新年…今日が明日に変わるだけで特に何もしない。
年賀状も出さない。
料理も作らない。何もしない。

スーパーの蒲鉾、伊達巻、黒豆などお正月っぽいものを買ってくる。
煮物くらい作るけど何もしない。

兄にお正月に来ようか?と聞いてみたら
高速道路が混むから来なくていいと言った。
行くつもりはなかったんだけど
ちょっとかわいそうかなと思って聞くだけ聞いてみた。
食品を大量に買っておいたし大晦日は買い物に行くらしいので
安心。病院にも行ってきたし。

父も安心。とりあえず。

安心して年越しできると思ったら
私は血糖値が高く、お尻が痛い。朝、痛くて目が覚めて3時ころからずっと起きてる。
お風呂に熱めのお湯溜めてゆっくり浸かって温湿布貼っている。
少しは楽。

無理しないで過ごす。今回は駅伝観戦は行けないかも(T_T)
今日、横浜の和菓子屋さんののし餅が届く。
柔らかいうちに切らないと。

先日、高校時代からの友人に会う時間がなくて残念。
お父さんは高校の時にお母さんは8年前に亡くなっている。
今は夫婦二人で旅行したりして楽しんでいる。
ご主人は昨年定年。今も働いている。
これからは自分達のために時間を過ごすらしい。
お家もあるし悠々自適。
たまに会って話を聞いてくれる。

私の悩み、辛さなんて誰も聞いてくれない。
いとこなんて大変だね、と言うくらい。
何も期待していないし、自分でやっていかなきゃと思っている。
みんな自分の生活で精一杯ですからね。
仕方ない。

でも、友人はホントに私を心配してくれてありがたい。
彼女に助けてもらっている感じ。
帰省して用事で精一杯で会えなくても連絡くれて
聞いてくれる。
私は彼女に関係ない父の症状やつらいことなどたくさん話してしまう。
自分のことばかり話し過ぎたのに気がついて謝る。

彼女はその時に涙声になっていたりして
泣きそうになってしまう私は泣くのをやめる。
いいの、私は今は幸せで悩みもないから。
何でも吐き出して!
何もできないけどと言ってくれた。

会えば野菜やお菓子をたくさん持ってきてくれる。
優しい人。
お金使わないで欲しいんだけど車だからいいじゃんって
野菜をくれる。

お礼に名物の鯛焼きを持っていったら喜んでくれた。

クラス会で同級生がまた会おうと連絡くれたので
同級生が何か手伝えるかもしれないから
と言ってくれてるので
土地のこととか聞いてみようと思っている。

休耕田や畑、茶畑で困っている同級生も数人いる。
詳しい知人に相談する方が安心かも。
栃木の土地も家も夫の友人が相談にのってくれて
全面的に助けてもらった。
ひとつずつ片付けていく。

施設の医師が言ってた。
お父さんの世代から昭和初期世代は
死ぬ時のことなんて考えないで仕事してきたんだよね。
いつまでも働くつもりでね
断捨離とか終活なんて最近の話だから残される方は
これからが大変なんだよね…って。

ホントに負の財産をどうすればいいのか。
大問題、
若い頃からずっと片隅にあったことが現実問題になって
どうしたらいいのやら。
介護のこともあるし間違いがないように進めていくしかない。

年末年始、少しだけ忘れてお尻痛いし近場の温泉にでも行こうかな。

父、退院。

2018年12月28日 10時15分09秒 | Weblog
父は退院しました。
そして前の施設に戻りました。
1人で考えるしかない、自分がキーパーソン。

でも叔父には知らせた。
退院したよって言ったらすごく喜んだ。
いつもこうなる。
自宅に戻れると勘違いする。
そうかそうか、良かったって言うんだよね。

家には戻れないよと言うと何でだって…。
何でって…誰が買い物行くの?家事するの?
インスリンは?薬管理は?下の世話?入浴は?
何より出掛けてしまう…絶対に。
今は以前より歩行がゆっくりになったけど
まだまだ歩ける。
ヘルパーさん使っても自宅での生活は無理。

私もいろいろ考えた。
自宅に戻って父と兄と3人で暮らす…とか
呼び寄せ介護する…とか。

施設の医師と面談したけど今の状態と家庭の事情を考えたら
ここにいるのが一番いいと言われた。
遠距離で大変だけどお互いのことを考えてやっていく。
どれくらい続くかわからないけど今できることをやる。

兄は拘り強く私の手には負えない。
今回もいろいろ大変だった。
トイレに入ったらドアを開けて話そうとするし
お風呂の扉も開けて何時に帰るんだとか、雨が降ったらどうするんだとか…。
うっかり置いた私のバッグをチェックしてるし。
服は同じの着てるし…。手は洗わないし。
清潔に拘ってくれればいいんだけど着替えないほうに拘る。
ホントに困る。
水回りと床をキレイにした。
通院日だけど付き添ってもらえるし
たぶん1人で行ける日も近いと思う。
病院の日はキレイにしていくらしい。
高血圧なので薬を飲んでいるけど拘り強いので
時間も水の量もきっちり決まっている。
火の始末も何度も何度も確認するのでこれは安心。
とりあえず1人で暮らせている。
月1で楽しみもある。

今は父の方を第一に動く。
来年早々、兄の担当に面談もあるけど…。

父は施設の看護師が迎えに行ってくれたので
入院費の支払いを済ませ、施設へ向かった。
相談員に会って今後のことを話し
持っていった衣類など名前を確認した。
父は前よりおとなしくなったような?
気のせいかな。前はえらいところにきた!と怒りまくり
明日帰るから迎えに来いとか
とにかく怒っていた。
今回は怒ることはなかった。

医師は血糖値は高いけど無理にコントロールはしなくて
インスリン、投薬、リハビリ、食事はカロリー制限でやっていこう
ここでゆっくりお正月を過ごしましょうと言われた。
私と二人になっても怒っていなかった。
また来るよって言ったら「はいよ」と答えた。
前は脱走しないか心配だったけどたぶん大丈夫。
でも性格は変わらないからドキドキだけど。

私は血糖値が高く来月も病院。
この頃臀部から太股が痛い。
病院に行こうか悩む…。
温泉に入っているとすごく楽なんだけど…。
なんだろ。

娘は明日から休み。
父が年内に退院して施設に入ったし兄にも段ボール一箱分の食糧と
飲み物置いてきたから年町年始は我が家で過ごせる。
特に変わらないけどお尻と太股の痛みを気にしながらだけど
久しぶりに安心して年越しできそう。
来年も頑張らないと。



もう少し頑張る。

2018年12月21日 08時12分28秒 | Weblog
とても疲れている。眠れなくて朝になった。
昨日はずっと孫と娘と過ごした。
癒されました…が、疲れました。
でも癒され時間の方が多いですね。

何か忘れているような…変な感じがする。
法律相談に行く予定だけど行ってない、健診にも行ってないし
それかな。
法律相談はまだいろんなことが頭の中でまとまっていない。
健診は…行かなきゃ。がん健診も。

父が退院して落ち着いたら
ひとつずつ考える。

実家で借りている駐車場の2年分の代金を支払う。
ここをキレイに整地して返す。
代金は返す時でいいと持ち主さんが言うけど
支払える分は払ってスッキリしたい。
入院費を支払って施設に必要書類を持って行って
サインして、施設の医師と面談。

ホントにいつまで続くのやら。
とりあえず年末年始はゆっくり過ごせる…予定。
お餅も友人の知り合いの和菓子屋さんに注文した。
兄にはサト○のお餅を持っていく。
お正月を過ごせるようにレトルトや冷凍食品を
買っていく。
あちこち漂泊したり水拭きしたばかりなので
掃除機だけかけてくる。

我が家は狭いからいつもの掃除と同じ。
特に大掃除はしない。
換気扇はしないとまずいかも
今年も忙しかった。
もう仕事しないまま年だけとっていくのかな
何もなければ仕事したいのに…

悲しい。
夜は3時間くらい内職している。
干支の置物、小さいけどたくさん作りました
雑貨屋さんに委託するほどではないけど
少しずつ作り溜めて来年は何とかするつもり。

外食、たまにはしたい。
娘が外食嫌い…というか、めんどくさい、ゆっくりできない
というので買い物に出ても帰ってきて作る羽目になる。
和食のコースとか…行きたいけどなかなか行けない。

先日、横浜の友人が横須賀に連れていってくれた。
温泉入って海見て…気持ち変わりました。
横横道路は渋滞するけどわりと近い横須賀。
軍港めぐりしてみたい。
気持ち変えるのは必要。

すっかり音楽を聴かなくなってしまった
車の中では聞くけどほとんどラジオ。
映画も観たいけど…。

無事に年越ししてまたあらたにいろいろ考えていかなければ。
お墓のこと、土地のことなども。

今年は父が借りていた畑と田んぼを返して、田んぼの
草刈りを頼んで、来年もその方達が草刈りしてくれる。
駐車場も返すことになったので一歩進んだ。
茶畑は作ってくれる人がいて一部は作ってtもらえる。
山奥の茶畑は放置するしかない。
周りで作っている人に何か言われたらそこで対策を考える。

除草もお金がかかるのでこの先のことを考えなければ。
とにかく父を看取るまではこのまま頑張っていく。
できる限りのことはやるしかない。
遠距離運転もだんだんつらいけどあと5年はできる?
3年…かな。



父、兄…私。

2018年12月20日 20時41分04秒 | Weblog
12月9~11日まで。
病院と実家の用事に行ってきた。

入院計画書では2、3週間の予定。
病院の相談員に退院後のことを相談。
元の施設に戻れるのか施設と話してみて連絡すると言う。

その後、施設から電話があって
血糖コントロールがうまくいって施設のベッドが空き次第退院できるとのこと。
病院からも連絡がいくと言ってましたがまだ来ない。
また行かなければならない。
なんだか良くわからない。
でもまた施設を探すより良かったと思うことにしている。

自宅で兄と父の二人を看るのは無理。
兄は相変わらず。でもヘルパーさんの手を借りて何とか暮らせるし
暴れるわけではないし買い物も行ける。
ただ汚い。お風呂は何日も洗っていないので
漂白剤使ってもよごれの線がバスタブについたまま取れない。
床はカビキ○ーで何とかした。
寒いのにシャワーだけで済ませた。
一年の計画を話し合うのに私も出席したかったんだけど
病院の相談員と時間がかぶってしまって参加できず。

後日、担当と合う予定。
なんだかんだと忙しかった。

父は比較的元気。血糖値は高い。
インスリンは避けられない。

介護認定の結果は要介護1。
良かった。要支援だと元の施設には入れない。

帰宅して今度は自分の通院。
眼科は異常なし。
問題は血糖値。薬が合わなくて続く下痢。
医師の言う通りに休薬していたらHba1c8.5。
かなり高い。
薬を変えることになった。
下痢がみごとに止まった。すごく楽。
今までより高い薬だけど仕方ない。問題は血糖値が下がるのか
副作用も気を付ける。
膀胱炎になりやすいみたい。
低血糖にも気をつけていなければならない。

ホントに疲れやすい。
運動は食後にステッパー30回。
少し歩かなきゃ。

とにかくやることいっぱい。
私は倒れるわけにはいかない。

世界のクリスマス。

2018年12月04日 18時39分39秒 | Weblog











じたばたしても泣いてばかりいても事態が好転するわけでも
運命がかわるわけでもない。

思い立って横浜へ。
クリスマスは特に何もしないし
みんなでケーキとチキンを食べるくらい。
今年は赤ちゃんがいるのでプレゼントをあげようかな。
かわいいし、癒してくれるし。
にゃんこにもちょっと美味しいご飯ともう大人だからじゃれなくなったけど
猫じゃらしでも買ってこよう。

山手の世界のクリスマス
とても素敵でした。
1人で行ってきました。
楽しいわけないですよ。1人だし、いろいろ抱えてるし。

女性のグループ多し。楽しそうにおしゃべりしながら。
でも素敵な飾りつけに癒されました。ホントにキレイ。
お天気も良くて暖かかったので無理せず動けました。

みなとみらいが見渡せるレストランで一休み。
窓辺の席が空いていたのでそこに座ってコーヒーとチーズケーキ。
ゆっくり休んで窓の外を見ていました
帰宅ラッシュ前に帰ってきて今日は何も考えないことにした。
牛丼と味噌汁、ひじきの煮物を作った。

いい1日でした。
今夜はゆっくり眠れそう。

父、入院。

2018年12月04日 09時55分30秒 | Weblog
父、施設のトイレで転倒。
血糖値が高いのもあって26日から入院。

すぐに病院へ。
入院手続き。
施設の退去手続き。

整形外科に受診。おでこにコブがあるけど骨は異常なし。
手首の痛みは前から訴えているけどこれも異常なし。

病院に行って看護師と話していて疑問。
今回、施設で前にいた有料老人ホームに戻るために
インスリン注射を止めたら血糖値があがってしまった。
そのための血糖値コントロールのための入院だと
初めて聞いた。
そこへ相談員が来て
家族に入院理由の詳しい話がないまま入院?おかしいね、施設に確認します。
しかも、施設からの入院ではなく
前にいたホームからの入院だと思っていた。

う~ん…
何と言いましょうか…よくわからない。
とにかく施設は退去。
入院がどれくらいかかるのか
退院後はどうすればいいのか…。
また振り出し。
また往復しなければならない。

一人での遠距離介護はキツい。
でも自分の生活もあるし持病もあるし
父より先に逝くわけにいかない。
父がいなくなっても兄のことがあるし。

一旦帰ってきて少し自分を取り戻します。
笑顔?ないです。
でも孫や子供達の前では普通に接している。
無理しているわけじゃなくて
誰かといると自然に普通になれる。
この普通になれる時間がとても大切。

父は相変わらず半分しっかりしている。
それが困りもの。
どこも悪くないのに何でこんな所にいるんだ。
明日帰るから迎えに来い!
そればかり…。
元々私には暴言を吐く、いつだって怒り口調。
その言い方が心が萎える。
嫌になる。

不安で心配で落ち着かない年末年始になりそうです。
兄の担当の方と事業所の方と話し合いがあるんだけど
大変だと思うからご本人と3人でこれからの計画を立てます
と電話がきたけどこれは私もいかないとまずい。
大掃除するほど広くないけど
換気扇やカーテンなど早めに掃除しながら進めて行かないと。

ため息と涙。
寿命が毎日減っていく感じ…。
今週は通院月。眼科は混むから今週中にいかないと。

何か楽しいこと記したい。
昨日は孫と娘と公園へ出掛けた。猫のムーと赤ちゃんが
癒してくれる。